スイフトの猫好きさんが投稿したカスタム事例
2022年11月14日 14時18分
エンジンルーム とは変わったお題ですね。
過去の写真使い回しになりますが、エンジンカバーだけが、やたらと目立ちます。
これは自家塗装。
あとは何ちゃってサポートバー。
これもアルミパイプの端を潰して塗装しただけ。
バルクヘッド付近の銀色は熱と騒音対策のアルミ蒸着シートです。
不思議と溶けないし、もう4年くらい保ってるかな。効果有るかは外してみないと分かりません。
どうせなら、タワーバーも塗れよって話ですな。
インテークパイプが純正ゴムで何とも可哀想だ。
アルマイト処理したパイプが欲しいところ。
ボンネット裏は純正ですが、カバーを外すとデッドニングの為、レジェトレックス貼ってます。
効果のほどは、剥がしてみないと分かりません。