86の細かすぎて伝わらないパーツ・パーツ紹介・DIY・86BRZに関するカスタム事例
2019年09月21日 06時15分
細すぎて伝わらないパーツって事で
僕はTRDさんのドアスタビライザーを紹介をば…
納車して1年くらい経った時に取り付けしたものです( ´ω` )
売り文句としてはドアとボディの密着性を高めてドアそのものを剛性パーツ化させると言うもの。
正直オカルト感覚で購入しましたが
こいつがマジですごい!!
Blitzのタワーバーと一緒に取り付けしましたが
体感出来るほど剛性力が上がりました
コーナリングでのピッチ&ロールが軽減され さらにコーナリングが楽しくなりましたよ( ◜ᴗ◝)
純正ドアストライカーの部分を外して本製品を取り付けるわけですが このボルトが緩み防止剤がギットギトに塗りたくられているので めっちゃくちゃ固い←
ラチェットでは歯が立たなかったので貫通ドライバー使いました笑 少し手こずり取り付け完了までに1時間ほどかかりましたが 今となってはいい思い出です←