CクラスステーションワゴンのC63AMG・ステーションワゴン・タイヤ交換に関するカスタム事例
2021年03月07日 01時57分
フロントガラス交換の時に見つけたコレ…
当初はニュールーホイ+タイヤのセットにしようと思っていましたが、気に入ったルーホイの欠品やら何やらで、結局一先ずタイヤだけの交換になりました😊
タイヤはネット通販のAUTOWAYで購入し、仕事場近くのサテライトショップにて取り付け。
予約の時間まで某所で一人撮影会✌️😊
外装はここから少し変えていく予定😁
予定時間にサテライトショップに到着。
タイヤ交換開始です👍
今回選んだタイヤはコレ。
みんカラのみん友さんがあげていて、パターンが好みだったので👌
C63の標準サイズはF235 R255ですが、履いている19インチホイールがF8.5J R9.5Jなので、フロントは235/35、リアは265/30にしました☝️
作業は2時間の枠でしたが1.5時間ほどで終了。
圧は高めに3kgに設定。
この後、ニュータイヤの具合を確かめるため寄り道😁
カーブ多めな市街地コースを走って某所で休憩😊
インプレッションとしては、圧を上げたのでステアリングは軽くなった。
3kgでは市街地でのグリップは問題ない感じ。
代わりに路面の凹凸で少し跳ねるが不快ではない…と言ったところ。
全体的には満足❣️👌
フロントガラスも新品になって、タイヤも一新❣️
これで心置きなくこの車を楽しめますが、よーく考えてみると購入の時点で指摘して納車整備に合わせて安くやってもらうべき内容だったかな…と😅
中古車購入はこれまでのカーライフの中で4回。
その内1回は兄からの購入なので、店からは3回。
前車クラウンまでの10台は新車だから全然気にしてなかった…というのが正直なところです😅
さて、コレでAMGを楽しむためのスタートラインに立てましたので、これからは自分好みのC63にしていきたいと思います✌️😁