911 クーペのケータハム・Seven 160・911に関するカスタム事例
2021年08月19日 22時54分
お盆休み開けたら一気に11台入庫しました。休み前の繰越の分も含めると大変な量です。もちろん予約分は別で合わせると20台を軽く超えてしまう😱現実逃避にInstagramでビューティな女性画像とアニマル動画で癒されてます。 クルマは全然、乗れておりません😱
そろそろ投稿しないと「あの人ついにコロナになっちゃったかな?」と思われるかもしれないので😅毎日ニュースを見るたびにビックリですね。
お盆休み雨でたっぷり休んだら腰痛が取れた。ガレージの掃除と911のダックテールが入り口を入ってすぐ見えるように配置換えしました。
お盆休み前の写真を垂れ流ししております。マセラティのテールレンズですが恐らくは台◯製かと、、、。ハイエースの数々のテールを取りつけて参りましたが作りがとてもそっくりなので🙇♂️あとその他いろいろの部品には生産国が書いてありましたがテールレンズだけ書いてないのです。不思議です。 でも私の戯言なのであまり本気にしないでください
現行のクーパーSDが納車3日目でビッグクラッシュです😱 買い与えたご両親のお気持ち、、、いやいやこのような事例は多数、、、私はただ与えられた仕事に徹するのみです! 160😭外車の部品は改めて高いと思い知りました
引きちぎれたドライブシャフトの奥のベアリングにはKOYOの文字が。まさかのJPブランド😬ヨーロッパKOYOなる会社があるのでしょうか?
触るたびにドイツ車は金掛かってると感じます。初めて見る機構なのでとても勉強になりました。人間常に勉強ですね😁
そしてやはり日産は入庫してくるのです。
ナポレオンミラー新品。どうやら自分の年齢より上みたいです😅
オリンピック連休とは一体、、、の時期でした。
やっちゃえ日産!!
FE250は購入してそろそろ1年が経ちますが、まだ一度しか乗っていない。日野カントリーまで行って乗りたいのですが肉体的・時間的そして精神的な余裕がない。やっぱりチョイノリで満足できるロードバイクが欲しいところです。
バイク・クルマ・ゴルフといろいろな方からお誘いがかかりますが、ここ何年も全てお断りしている現状がとても辛いです🥺
すいません。長々とご視聴ありがとうございました。 皆様の投稿はちょいちょい閲覧しておりますのでまたよろしくお願いします