レガシィB4のさっちさんが投稿したカスタム事例
2021年11月08日 15時31分
はじめまして!レガシィとゼファーの大食い兄弟を養っています。どちらも妥協せずに自分の好きなようにいじり、日々楽しんでます。ドライブ、星、景色、食べ歩きなど気の向くままに。それから、自分の車を見に来てくださった方は同じ方向性で車弄りを楽しまれている方だと思うのでフォローさせていただきます。よろしくお願いします!
出先でクラッチが逝きました。数日前から踏んでも前に進まないという症状は出ていて、修理工場に明日入れるってタイミングで全く動力が伝わらなくなり、焼けた匂いが😭かなりキツい匂いだったので、走行を断念してレッカーを呼びましたら。地元まで80キロ。レッカー代と代車代は保険からでることになりましたが、車検にクラッチ。あとは大丈夫なのかな?不安。スタッドレスも見てみたらスリップサインギリギリ。ベルトもキュルキュルいってたし。あー。車にもかわいそうなことしたな。
かなり焼けた臭いが。エンジン上部からではない下側から。1時間以上停車してエンジンフード開けててもあまり臭いが抜けません。
搬送車に積んで帰ってきました。保険によっては提携先の運搬屋さんで車だけ運んでくれて、車に乗ってた人はみんな、自力で交通機関使って帰ってくださいってとこもあるみたい。今回はバスも電車もタクシーも通らないとこなので、公共の交通機関って言われたらやばかった。周りには民家などもなく、工事現場のプレハブはあるけど、日曜日は誰もいないって状況でした。さらに来月くらいだったら雪に寒さで本当にやばかったです。
最後は別のレッカー車で修理工場に。早く直ってほしいけど、何か乗るのが不安になりました。車検も通るのかな?