デミオのDJデミオ・さくら・フェンダー叩き出し・後戻り出来ないに関するカスタム事例
2019年04月06日 23時52分
仕様変更&さくらコラボ。
皆さん上手く撮影されているので、劣等感を感じつつ、下手さは編集でカバー。
・・・しきれてない❕❕
変更点はスタッドレスから夏タイヤ。
ADVAN NEOVA AD08R(中古)205/45-17
work XSA7.0J+42
フロント3mmスペーサー、リア20mmワイトレスペーサー。
リアフェンダー爪折り。
減衰力+6上げ。
ワイトレ入れてみた
爪折り前はこうなる。
おかんをリアシートに乗せて、シェイクダウンしたら。。。
自宅周辺をまわるだけでフェンダーが当たり、ショルダーが剥がれる衝撃。
劣化したワイパーかピーラーで剥いた皮しかあんなピラピラ見たことない。
悔しいので。
画像アイテムにて爪折り➡結果ぼこぼこ
サイドのキレイなラインが台無し
退路は断たれた(むしろ自分で)
もう後戻りは出来ない。
一応ツライチにはなったかな?
でも、当たるので減衰力を+6上げました。クスコ、ストリートゼロの16段中12番目。
それでもバンプして当たるので、お次の対策は、タイヤを195で引っ張りにするか、バネレート上げるか、スペーサーを15mmにするか。悩みどころ。
現実的な案はタイヤサイズ変更。
車高は意地でも上げない。
どなたかDJデミオでタナベの車高調使われてる方いませんかね?
一番硬そうな5k。参考にしたい。
バンプして沈まなければ。。。