タントのフロントテーブル・ブラックウッド・LEDコースター・奇抜なピンク・そのうち無難にブルーに変更予定に関するカスタム事例
2019年05月25日 23時00分
2020.4.4【本日のPICKUP!】掲載✨ 2020.8【みんなでつくろうホイール図鑑】TOP画像掲載✨ (https://cartune.me/pages/1iRZZeie1K) 2022.11.2【20系アルファード純正ホイール流用記事】掲載✨ (https://magazine.cartune.me/articles/4574) 弄りの思考はシンプルイズベスト❗️ 車の派手さよりも渋さ😊 ナンバーワンよりオンリーワン🙌
約12年前(タントを新車で購入して1ヶ月ぐらい経った頃)、
地元のアップガレージ(中古パーツ屋)にて、
新品未使用品のタント用のテーブルが売ってたんで衝動買いした物です😆(笑)
フロントテーブルは車検に通らないと分かっていても、
一度その利便性を知ったら、
どの車種になっても個人的には必須アイテムです✨🙌✨
不思議とフロントテーブル付けると、
内装弄ってる感が急激にUPします😆(笑)
外装に関しては、純正スタイルをあんまり崩したく無いくせに、
内装に関しては、純正スタイルを無視した弄ってる感が欲しい人なんです😂(笑)
…で、とりあえずコースター部分はコレ使って光らせます✨💡✨
無難にブルーにしようと思いつつ、
何故かその時の気分はピンクだったんで、今現在もピンクのままです😅(笑)
そのうち、ブルーにしようと思いつつ、現在に至ります😂
LED1個余ったんで、余った1個はグローブBOX内を照らすように穴空け加工して照らしてます💡