スカイライン GT-Rのみんなのエンジンルーム見てみたい・NEOVA AD09・Sabeltハーネス・Works Bell・ラフィックスGTCに関するカスタム事例
2022年11月15日 05時53分
皆さんと違って中途半端に何個か社外パーツが入っているほぼノーマルで汚いエンジンルームなので見せ方で誤魔化します
それはそうと最近色々導入しました
まずはクールベールプレミアムフロントガラス
導入した理由は単純で、ハンドルロックをかけようとした時に動きが悪く力入れてかけようとしたら勢い余ってガラスに当たりヒビがはいってしまったので泣く泣く導入
純正品なんて新品は出ないしどっかのぼったくり企画は30万近い値段で新品在庫を売り出してやがったのでせっかくなので熱を多少なりとも吸収してくれるクールベールを導入してみました
効果は…夏を待って下さい
続きましていい加減ボウズになりつつあったZ3を捨て、出てまだあまり間もないYOKOHAMA ADVAN AD09をチョイス
71RSとZ3の中間位の性能なのかな、という印象
普通によく曲がり、よく止まります
縦も横もグリップが強い
4点式も新調し、憧れだったSabeltのロータリーバックル式を導入
2000年代の日産GTマシンもやっていたRECAROとSabeltというずっとやりたかった組み合わせを実現
極めつけはWorksBell RAPHIX GTC
脱着ではなく跳ね上げ式の方
これもGTマシンへの憧れが主だった理由ですが、フルバケなので乗り降りの際にステアリングが邪魔にならなくなったので重宝してます
ところで今年のオートサロンで発表されたGTC用の車両盗難防止用ロックの販売はまだでしょうかWorksBell様
販売開始されたら速攻購入させて頂きますので何卒発売よろしくお願い致します