デミオのおしゃれDJクラブ・ステッカー貼り・ロードスター純正ホイール・チタニウムフラッシュマイカに関するカスタム事例
2020年06月20日 21時19分
4月に、デミオのオーナーとなりました。長野県のスワッチです。 皆さんのデミオを参考に、少しずつ進化させていきたいと思います。 諏訪や、松本の辺をうろうろしてます!
本日は半日仕事、デミオで行くことにして脚立や、網戸を積んで、レッツゴー!
仕事終わりの、荷姿。
室内に入っていた、ポリカ波板を屋根に乗せました。
帰宅後、エンジンカバー緑化に着手。
1枚のシートで、継ぎ目なしで貼ってみます。
ドライヤーは必需品で、伸ばして、引っ張って、指で押さえながら貼っていきます。
ドライヤーが熱いです。
貼れたら、余分な部分をカッターでカットします。右半分はカット済み。
完成!
なんとかうまく貼れました。
意外と粘着も良く、ちゃんとくっついています。今のところ・・・。
エンジンへ、セットしました。
過酷な条件のエンジンルームで、しっかりくっついていてくれるか、これから様子をみていきます。
ヒューズボックスのふたに貼ったODJCの緑のやつは、ふたのザラザラが荒く、定着しませんでした。剥ぎます。
ラックのODJCのステッカーも、大きく派手だったので、小さくして、グレーと黒にしました。こちらの方がいい感じです。