ロードスターの水侵入対策・効果は有るのか⁉️・結果は…・オッケー😆👌❤️・コレ採用❗🙆に関するカスタム事例
2020年09月02日 17時42分
NB1改NB1.25(?)に乗ってます!(乗ってました…) 1.25とはなんぞや?と思う方❗・・・想像してみてください‼️(笑笑) 追記:自身の体調不良や事故・トラブル等が重なって、NBは現在ナンバー返納の不動車になりました…😭 代わりにヴィヴィオT-topが来たので、こちらの方で活動していこうと思います…😅 もしもどこかで見掛けたら、声でもかけてくださいな🤗🎵
ここ一週間、加工加工が続いて車が粉だらけになったので洗車✨
先週の一発死亡事件の事も踏まえてお試しで対策。
タペットカバーリング辺りのカーボンプレートとボンネットの間にウエスを挟み込んでみる。
この状態でボンネットクローズ⤵️
結果。
タペットカバーは濡れておらず😃
プラグコードを抜いてエアーブローで確認しても水分無し❗
次からはこの方法で洗車だな…🙄(笑)