アクセラスポーツの純正化・買い替え決定・ナンバーオフセットに関するカスタム事例
2021年05月22日 09時54分
〜告知〜
近日、アクセラを辞めます。
思ったよりも売却価格がついたことや
気になっている車が将来的に
買えなくなる可能性があることや
ネタ切れなど様々な理由がありますが。
現在はひたすら純正戻し中です。
(これはこれで楽しいですが😅)
トップの画像はこの間撮って貰った
ある意味最終形態ですね😀
何を購入するかはお楽しみで
↓自己満足的な感じで進化の軌跡を↓
〜約2年前〜
この頃にはほぼ現在の形へ。
外装面で言えば、ナンバーのオフセット位置が違うくらいでしょうか。
メッキ部分を無くして、ブラック化
し始めたのもこの頃。
ワークエモーションの白ホイールを
装着したてくらい。
この頃からCARTUNEを通じての
オフ会などに参加するようになった。
〜約3年半前〜
オーディオ大会の初出場前日。
システム価格20万円で
最下位にはならなかったのは嬉しい😀
オーディオに目覚めた時期でもある。
CARTUNEをやっていた同級生と
コメントがあり初めてのMTをした。
グリルに付けた青いプロテクタが
自分のトレードマークにはなってたが
会社の人や周りの人に
水道のホースを付けているやらダサいと
と、悪口を言われる始末😅
〜納車直後(約6年前)〜
新車だったので
車弄りは辞めようかと思っていたが
ついつい弄り始める。
オフセットナンバーステーを
納車前に購入していたので
純正ナンバー位置だったのは1日ほど。
ホイールも前のアクセラからの流用。
同級生のS15はまだ健在らしいが
これ以来会っていない😅
この頃はNAでしたが、現在はターボ化
しているらしい。