エクストレイルの赤柴さんが投稿したカスタム事例
2020年10月18日 21時48分
初めまして。 初代T30に16年くらい乗り現在T32前期に乗り換え約6年です。 まるでガラケーからスマホになったかのような進化振りに驚きです(笑)。 車もバイクもカスタムするのが好きですが、いいオッサンなので程々にと考えてます。 既にちょいちょい手を加えてますが、参考にして頂けたらと思い色々アップしたいと思います。 皆様よろしくです。
ついでに既に取り付けしてあるパーツ類のレビューをさせて頂きます。参考までにm(__)m
セカンドステージ製のピラーカバー(ピアノブラック)です。
他が大陸製を多数占める中数少ない日本製のパーツです(^^;)
実はこれを取り付ける前に誤って溶剤系のものを塗りつけてしまい変色させたのでやむを得ず取り付けたって感じです。
ここの三角部分も別売りでピラー4枚セットと合わせるとそれなりの値段がしますが、セカンドステージさんにて会員登録すると割引にて購入できます。
バイザーなしタイプ・バイザーありの切り欠きが入ったタイプがラインナップされてますが、自分は後述するパーツ取り付けの為になしのほうを選びました。
ピアノブラックだといかにも取り付けしたような主張感はないですが、ここの場所は色褪せると安っぽく見えてしまうのでメンテの手間は減ったかもです。