ハスラーのDIY・ホイール交換・洗車・丸洗い・樹脂部再塗装に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハスラーのDIY・ホイール交換・洗車・丸洗い・樹脂部再塗装に関するカスタム事例

ハスラーのDIY・ホイール交換・洗車・丸洗い・樹脂部再塗装に関するカスタム事例

2021年09月05日 16時34分

ポン吉.BasEのプロフィール画像
ポン吉.BasEスズキ ハスラー MR41S

『一読下さい。』 ディフェンダー、レガシィ、ER34、UP!、ハスラー、ウェイク、ハイゼットトラック、フレンチバス仕様(エブリイ)、ズーマーを所有してます。 よろしくお願います(^_^) フォロバするとすぐ解除される方やコメント等の絡みがないからと整理するフォロワー数目当ての方は、ご遠慮下さい。車のカスタムに関し共感できる方ならフォロバさせて頂きます。 ※ホイールサイズ等の質問には、お応えしておりません。  ご了承下さい。  仕事の関係上、不定期更新です。

ハスラーのDIY・ホイール交換・洗車・丸洗い・樹脂部再塗装に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

おーーー疲れ様ですーーー(^_^)

今日は、朝方からハスラーの大掃除と
メンテナンス、仕様変更を行いました。

外装、内装、車内のシート、マットも
念入りに洗浄作業を実施♪

まさに丸洗いです(笑

画像はありませんが樹脂部のマットブラック
塗装をぐるりしました。
あまりめりはりをつけたくなかったので樹脂
の経年劣化が消える程度に塗装厚を薄めに
しました。

バグガードも取り外して磨き上げて、再度
しっかり設置し直しました。

ホイール交換途中で、タイムアップ。
前輪だけマイスターに変更、続きは
ステアリング交換も含めて後日です😊

ワイドフェンダーレスだとまじワイルド(笑

ハスラーのDIY・ホイール交換・洗車・丸洗い・樹脂部再塗装に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

これまでハスラーは、16インチでしたが、
15インチのマイスターもかなり良い感じ😁

外径は、タイヤサイズをそれぞれの外径で
純正に近いサイズになるよう選んでるので
メーター誤差もほぼ近似値です。

ホイール交換の際に、キャリパーの洗浄も
しました。綺麗だと気持ちいいです😊

ハスラーのDIY・ホイール交換・洗車・丸洗い・樹脂部再塗装に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ハスラーは、今年10月末に車検です。
次回からは、息子の管理になります。
息子が乗るまでに綺麗に仕上げます♪

ハスラーのDIY・ホイール交換・洗車・丸洗い・樹脂部再塗装に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

それぞれに個性的な仕上がりに
なってきました😄

スズキ ハスラー MR41S7,072件 のカスタム事例をチェックする

ハスラーのカスタム事例

ハスラー MR52S

ハスラー MR52S

最近、クルマ熱が冷めてる気がしないでもないですが、ようやくマッドフラップ付けました。マツダ版タフワイルドにはオプション設定すら無いので、ハスラーのロゴが入...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/22 08:02
ハスラー MR31S

ハスラー MR31S

ハスラーターボで最初はスポーツ仕様に弄って居たのでインタークーラーとZERO1000付けてます😊懐かしい仕様😆

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/04/22 07:42
ハスラー

ハスラー

TᗩᑎTO×ᕼᑌՏTᒪᕮᖇinChiba目的は千葉フォルニア!!写真を撮るのはとっても難しかった😞なんと2台とも𝒦𝒞𝒩𝒟𝒜×𝒮𝒯ℰ𝒜ℒ𝒯ℋℛ𝒜𝒞ℐ𝒩𝒢を履...

  • thumb_up 49
  • comment 1
2025/04/22 03:09
ハスラー MR41S

ハスラー MR41S

納車準備中😊これからこれに交換です😊🤔ちっちゃくなったかな?

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/04/21 18:56
ハスラー MR31S

ハスラー MR31S

お疲れ様です🙇土曜日に11を車検に出して来ましたお店に行って社長にロックナットは!?って言われて探してみても11の中に無い💦いつも置いてある所に無い💦家に...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/04/21 18:26
ハスラー MR52S

ハスラー MR52S

バッテリー、防錆施工、窒素ガスなど作業し終えたハスラーくん

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/04/21 18:03
ハスラー MR31S

ハスラー MR31S

タイヤ交換完了!!夏タイヤを新品に交換しました!試しに初めてオートバックスのプライベートブランドのタイヤを買ってみました。どれだけ持つか検証!一応日本製です。

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/04/21 17:33

おすすめ記事