クラウンアスリートの減衰力調整・からの・お手軽DIY・おすすめ・冬の洗車に関するカスタム事例
2019年11月27日 14時37分
若い時からの車好き、気が付いたら50代 86スカイラインと乗り継ぎ子供が生まれてセルシオに。そして3人に増えてアブソルートに乗り換え子供の独り立ちに合わせ念願のクラウンに乗ってます。
皆さんこんにちは😃
北海道はもう冬☃️の筈ですが…
今年は遅いみたいです。もう12月にもなろうとするのに
雪が道路に少ししかありません。
今回はガタガタの雪道に備え、車高調の減衰力調整を
行います。フロントはまだしもリヤの調整が内張を外してから調整しなきゃいけないので時間が掛かる。
みんなはどうやっているのか ネット上を徘徊…
内張をカットするしか無さそうです。
どの辺をカットするのか分かりません😨
大体の勘でカットします。
カットして分かったのは意外と内側から調整する
って事です。
ふっと横を見るとプラスチックの蓋のようなものが
あります。外してみて…これって使えるじゃん😁
同じようにくり抜けば蓋を注文すれば見栄えも良いし
調整も簡単に行えます。😄😄😄
思い切って繰り抜きましょう。
型紙を作ってこんな感じになる…はず…。
使う道具って物でもないですが…
こんな感じでくり抜いてなんとか調整出来る様に
なりました。😄因みに助手席側です。
完成です。
運転席側も同じように…。
カットも大胆になり完成です。
これで減衰力調整がいつでも出来ます。
若干斜めっていますが今後調整します。
ディーラー行ってこの蓋注文しないと…
今はリヤウィンカー側左右の蓋を使用しています。
なかなかこれは大満足😊
おすすめですよ〜くれぐれも自己責任で
お願いします🤲
ついでに冬によく行く洗車場で洗車しました。
ごらんの通り雪がありません。
でも、さぶいです🥶🥶
車高はアゲアゲ 冬はリップを守ります😊