ノートのドアエッジモール交換・洗車中にハプニング・夕焼けと愛車・つかれた〜(◍´ᯅ `◍)・両面テープ剥がしが大変!!に関するカスタム事例
2022年01月17日 05時29分
皆様おはようございます😃月曜日の朝です。また今週も宜しくお願いします🙇♂️
新車購入時にDOPで付けたドアエッジモールが一昨日の洗車中に助手席ドアの上の方3センチくらいもげました💧
そのままではカッコ悪いし👎どうせ色褪せてたので昨日の日曜日に全部剥がしたら、両面テープがガッツリ残りました💧
ただでさえ強力な外装用両面テープが新車時に張り付けてから6年以上経ってるので、ドアと一体化してしまって剥がすの一苦労でした😅
使った道具類です。
残った両面テープに灯油をヒタヒタに染み込ませてふやかしてからヒートガンを使い暖めながらドアを傷つけないように気を使いつつプラスチックのヘラで削り取る地道な作業💧
一通りキレイに削り取り終えたら、灯油付けてしまったのと削りカスが凄いので最後に軽く水洗いして完成❗️
♪───O(≧∇≦)O────♪
4ヶ所仕上げるのに2時間かかりました😨
そしてSABで勝って来たこちらを装着‼️また純正品が良かったけど、お高いので…取り敢えずこれで🆗
ビフォーアフター❗️上が今まで付けてた純正ドアエッジモール❗️
下が今回付けた汎用品の黒いドアエッジモールです。
ドアハンドルプロテクター、ピラーガーニッシュと色が揃ってこちらの方が違和感なく見えますね😊
作業終えて夕焼けに染まるマイノート君😃
昨日は予定してた仕事がキャンセルになりました😂お陰で今回の作業が出来ましたが…。
忙しいからとそのまま乗り続けるのではとても苦痛でしたね😨
疲れたけどスッキリしました😃
ポートレート😁
以上です。最後まで見て下さりありがとうございました😊