ステップワゴンの田んぼコラボ・カメ活!に関するカスタム事例
2022年06月26日 15時37分
【後期型RP5】 ステップワゴンRP3前期型からの乗り換え。中古車で購入しました。 ラグジュアリーにまとめていきたいと思います! 22年 12月車高調装着&ホイール移管&スピーカー交換 23年 1月ナンバー灯交換 3月無限フロントリップ装着、タイヤ交換 4月ピラーラッピング、内装ステン化&ピアノ調ブラック化
今日もカメ活に参りましたー!(^^)
本日は時間も無く20分ぐらい。
昨日の投稿通り、今日のレンズは
EF-S55-250mm IS STM
です(^^)
色ノリも悪くないし、歪みや滲みも感じないけど、
あらっ?気のせいか、写真のツヤが落ちてる気がする。
プラシーボかなぁ?
いつも通り「撮り出し生」だから、これまでの写真と比較かなぁ。。。
ちゃんとお手入れしてある田んぼは・・・逆光!!
もー!イヤっ!(^◇^;)(^◇^;)
この整列したイネがステップに伸びていく。
これが撮りたかったのに、この逆光側だけが手入れされてる田んぼでした(><)
手前の葉っぱをボカシて・・・。
まあまあでしょうか?
拡大もしてません!そのままです。
ツヤ・・・気のせいかなぁ?
不満はないけど・・・なんかなぁ。
上の写真をズバッと拡大!!
感想は・・・
ステップの輪郭はキリッとしてるかな?
つまり手ブレはしてないようです。
背景のボケは?
F4.0だとこんなモンだよねー。
でも、もう少しボケてくれると「オッ!ボカシを入れたね!」と感じてくれるかなぁ。
だから拡大してない写真(1つ前の写真)は背景が「滲んでる」ように見えちゃうんだね。
結論!潔くもっと絞れば良かった!
わがステップの走る姿です(ウソです)
写真を撮ってる時
「んっ?ステップの匂いがする!」
と車道を見るとステップが!
前後とも車通りの少ない道路なのに。
2台のステップが通りました。
言うに及ばす、即座にカメラを向けてカシャっ!