ティグアンのTiguan TDI 4MOTION R-Line・VA performance・SRP・世界の荒・全く同じ車かいっ!!に関するカスタム事例
2020年10月10日 16時04分
昨日は神奈川県厚木市のV.A.Performance でAD1 ティグアン用のSRPを取り付けてもらいました。^_^
写真は同日取り付けされた荒号。
これがSRPです。MQBシャシーは皆さん体感出来ると評判のパーツです。
同日で『世界の荒』こと荒 聖治さんもSRP取付に来られ、私の友人含め3台のTIGUAN TDI R-line でプチオフ状態。荒さんはシャラン乗りでしたが今年ティグアンに箱替え、私もシャランからティグアンなのでいろいろお話しさせていただきました。
以前一度お会いしてますが、毎回思いますが良い人です。^_^
自分の車撮り忘れたのでまたもや荒号。(笑)
SRPのインプレです。
ストラットに取り付けるリテーナプレートなのですが、MQBでははっきりと体感出来るほどハンドリングが良くなります。
ティグアンの場合。
切り始めが少しふんわりしたところがあり、イメージより多めにステアリングを切り込む感じで思うラインをトレース出来る感じがしていましたが、SRPを装着しただけでステアリングに伝わる剛性感が増し、タイヤの内圧を0.5berほど高めたようなダイレクトな印象に変わります。ちなみに取り付け後も内圧は変えていません。
ダイレクトでレスポンスが良くなるのは『感じ』ではなく、実際ノーズの動きに遅れがなくなります。
これはバカ売れするわけですね。(笑)
MQBシャシーの車は是非取り付ける事をオススメします。
TIGUAN用のSRPに関して問い合わせは
神奈川県厚木市のV.A.Performanse へ。
10月のVW MAGAZIN2020にも代表の取材記事が出ています。