86の札幌モーターショー・初音ミク・展示会・北海道・雪予報に関するカスタム事例
2020年01月18日 20時39分
札幌モーターショー ~外国車編~
今回のモーターショーは雪ミクとコラボしてます!雪ミクとコラボすれば大成功間違い無し!北海道の代名詞となってきましたね!
ミクだよー!
それでは本題スタート!
メルセデス
フィギュアメーカーのグッスマがSUPER GTに参戦し、しかも初音ミクの痛車仕様で投入した話題のAMG!
今回の目玉ポジションでした!
マクラーレン
マクラーレンなんて高くて買えないよ~って方は隣の小っこいのがお買い得かも!?
ポルシェ
ポルシェの代名詞 911ですね!
ちなみに僕の誕生日も911です!
、、、どんどん行くぞー!
ここでミク乱入!
カメラ目線ありがとう😆💕✨
キャリパーでかすぎぃ!!
ルノー
ルノーはフランスのメーカーで、欧州車ではかなり好きなメーカーです。
そしてこのメガーヌRSはデビュー当時、市販車FFの中ではめちゃくちゃ速いことがニュルブルクリンクで証明されてます!
芸術性を感じるクルマです!
トゥインゴ。
特筆すべきは、エンジンレイアウトがRRであるということ!変わったフィーリングが楽しめます!
カングー
実用性に特化したクルマ!
フィアット、アバルト
124スパイダーのイメージが強いアバルトだが、今回の出展は595!
コンパクトスポーツ!
シフトノブがすごいふにゃふにゃだったんですが、エンジンかかってないからかな?てかエンジンかかってないのにシフトチェンジできたな謎。
アルファロメオ
紳士のクルマ、アルファロメオからはジュリアちゃんだ!280馬力、落ち着いた雰囲気だ!
アルファロメオの赤はほんとカッコいいです。
ジュリエッタちゃんは発売からそこそこ経ってるイメージだけど、今でも人気は衰えず!
ルノーブースにてほくにっち君乱入!!
すごいサービス精神旺盛ですぐ近くまで寄ってきていろんなポーズをとってくれました!なにが彼を駆り立てるのか、、、
調べたら北海道日産のキャラクターでした、、、彼にとっても勝負の時期なのだろう、応援してます。
アウディ
A8
圧倒的成金感!
ジープ
ラングラー
思ったよりリーズナブルでした。
フォルクスワーゲン
SUVは全然詳しくなくて、もうこの時間にはお姉さんメインになってました、、、
前回の投稿で忘れてたホンダ
NSX
この色は初めて見ました。
MRなので後ろはこんなん。後方視界悪そう、、、
乗せてもらいました。
シフトレバーが無いよ!どうして??
ブレーキキャリパーが2個ついてるよ!どうして??近未来的なクルマはよくわかりません。
ミクもいるし、楽しかったー。
夕飯はずっと行きたかった札幌の名店、札幌ドームすぐ近くの麺屋髙橋さんへ。
車で行くといつも駐車場が埋まってるので、今日がチャンスとばかりに行きました!
この日買ったり配布されたりしたものたち。
雪ミクのアクリルプレート売り切れだったのが残念すぎる!!
最後は砂を大量に持たされて病んでしまったパンダさんとともにお別れといたしましょう。
さいなら~。