ビートのスムージング・ターボ化・エアサス・ビート PP1・BBSに関するカスタム事例
2021年12月04日 20時15分
楽しかった♬
自分がエアサスビートを完成させたのは2015年。
ぼちぼち他のエアサスビートも出てきましたね〜♬
ビートにエアサスは簡単な様で難しい。
フロントのストロークの無さ。
ショック周りの狭さ。
自分の場合は着地が目標だったので寸法取りから始まって完成まで2年かかりました。
エアサスのメリットは?
車高調で下げた車体のお腹やエアロパーツを守れる事。それだけ。笑
イベントやミーティングでは知能の低さを極限まで引き出せる。笑
乗り心地は?
フワフワ。。なんて事は無いです。
車高調と同じもしくはハード気味。
自分の仕様ですが
トラックスジャパンのスリーブ式エアバック
トラックスの普通車用フルタップショック
4輪独立式電磁バルブ。アナログ4メーター
380コンプレッサーに3ガロンタンク。
こんな感じ。
エアーはバック一本ごとメーターで管理。
セッティングは前後プリロード0で基本の走行姿勢維持。(←ここ大事)
車高調で言うバネレートエアサスだとエアレート?笑
自在に調整出来ますしかも乗りながら片手で。
バンプ時も自分の仕様ではショックの底突き無し快適です♬
デメリットは?
はっきり言って安くは無い。。
バネから風船になるので寿命は短い。
配管からのエアー漏れなども起きたりする。
着けたら終わりとは行かないのでメンテ必要。
2独の場合、仕様によってはエア漏れトラブルで走行不可能になる。。
走りは車高調以上に良いと自分は思いますね〜♬
エアサスに対して良くないイメージある人がいますが
良くも悪くもほぼセッティングで決まります。
コーナーでロールする〜
高速でフワフワする〜
ショックのシャフトが抜けた〜
すぐオイル漏れする〜
バックが破裂した〜
全てセッティングです。
リビルトタービンのハズレを引いたっぽくパレード時アイドリング時に、、
煙モクモクして周りの方すみませんでした。。
なるたけ分散させようと軽くアクセル煽ったりアイドリング回転数上げたりしてましたがそれも迷惑っぽく…汗
帰ってすぐにタービンが保証期間内なので頼みました。交換してみます。