アクセラスポーツの伊賀コリドールロード・ドライブに関するカスタム事例
2021年10月16日 14時15分
「環状道路」と聞けば一周したくなるのが人情というものです🤨
・・・というわけで、
行ってきました!
「伊賀コリドールロード一周ツアー」❗
グーグルマップを辿って一周のルートを引いてみると100km以上あり、なかなか走りごたえありそう😀
どこから始めても良いんだけど、目当ての店にうまく昼食時に着けるように考えた結果、名阪国道の上柘植インターをスタート/ゴール地点として時計回りにまわることにしました。
上柘植インターを出ていざスタート!
「伊賀コリドールロード」を示す標識はあまり親切には設置されていないので、ウッカリしてるといつの間にかコースアウトしてしまうポイントがたくさんあり、事前によ〜く下調べしておくこと必須です。
昔と違って(←いつの話や!)GPSとグーグルマップのおかげで、タブレット端末でルートと自車位置を確認しながら行けるのはありがたい😆
しばらく南下。近鉄大阪線、R165を跨いだあたりで一旦コースから外れて昼食休憩。
去年(?)オープンしたばかりの、コンテナをつなぎ合わせて作られている一風変わったお店。
なかなか洒落たネーミングですね
鶏のいろんな部位から3種類選んで自分で焼いて食べるスタイルのランチ🐔
新鮮な鶏と地元のお米を炊いたご飯を美味しくいただいて外へ出ると、眼の前は絵に描いたような田園風景。空気もおいしくて癒やされます。
腹一杯になったところでまたコースに戻ります。
(続く)