クニミツの政りさんが投稿したDIYに関するカスタム事例
2018年03月01日 21時07分
30セルシオから375タントに乗り換えました😊 まだ買ったばかりだけどぼちぼち弄っていきますので皆様よろしくお願いしますm(_ _)m
過去の車(笑)フーガのグリルを加工して移植してます。
こちらはステップワゴンRF1のグリルをフラットに切ってパテ埋め。
アイラインは10セルシオのライトカバーを加工。
外向き音響😄
全て自作でやってました。
もちろんこれからも自作で😄
2018年03月01日 21時07分
30セルシオから375タントに乗り換えました😊 まだ買ったばかりだけどぼちぼち弄っていきますので皆様よろしくお願いしますm(_ _)m
過去の車(笑)フーガのグリルを加工して移植してます。
こちらはステップワゴンRF1のグリルをフラットに切ってパテ埋め。
アイラインは10セルシオのライトカバーを加工。
外向き音響😄
全て自作でやってました。
もちろんこれからも自作で😄
今年初のレッカー!久々?今回はマフラーに滴るオイル漏れ白煙対策。まずはそこだけと思ったら今朝、左前のエアサスが落ちている😅(右は2回交換済み、右は1回のみ...
こんばんは😃こちらは1年前、愛知の昌樹さんが和歌山に遊びに来られた時の過去写真です💁♀️その昌樹さんの投稿内でのクイズ『最後に食べた寿司ネタはなあに?』...
内装です!昔、ebayで買ったクイックシフトの口元が丸見えで温まると車内がオイル臭くなってました。もうずっとです💦😱やっとやる気が出てきて、サイズ合うの探...
お題にのりまして〜。初投稿❗️サブカーのIS。スパーダ修理中の為、失礼致します✋すみません💦俺自身が弄った訳では無いんであんま詳しくないです💦てか撮影。今...