レヴォーグのフロントカメラ取り付け・ALPINE製・DIY作業・2度とやりたくないに関するカスタム事例
2020年07月26日 12時54分
フロントカメラDIY取り付け②
カメラ配線引き込み〜カメラ装着編
中央部のグロメットに穴開けして室内側からフロントカメラ配線引き込み。
配線通し後にゴム系接着剤でシールしました。
配線は右サスペンションタワーを避けてフロント側へ向けて取り回し。
配線保護のためにコルゲートチューブを使用しました。
フロントバンパー外してカメラのメクラカバー外し。
C型は純正オプションにもフロントカメラ設定無いのになぜカメラ穴があるんだろうか?
外したメクラカバーとカメラ。
取り付けステーはみんカラの先人達の画像から採寸して予め樹脂板で自作しておきました🛠
メクラカバー穴の3つの取り付け穴を利用して固定します。
カメラ取り付け後。
すっきり収まりました✨
フロントカメラで見える範囲。
少し下向きですが、まずまず見えます(^ ^)
施工は梅雨の天候もあり、ナビ配線と取り付けステー製作とカメラ取り付けの3日に分けての非常に大変なDIYでした💦
ここまで大変なのは二度とやりたくないっす🤣