ノートのe-POWER nismo S・nismo・リコール・OHLINSに関するカスタム事例
2023年09月22日 19時41分
車歴17台目😏 基本私からフォローしませんしフォローバックもイイねを更新のたびに下さる方のみにしかしません。フォローよりもイイねを頻繁に下さるほうがありがたいです。もらった分のお返しイイねはします。 相互フォロー関係にあっても反応を下さらない期間が1か月続きますとフォローを解除させていただきますのでご了承下さい。 私はフォローやフォローされることに関して執着がありませんので私へのフォローもいつでも無言で解除して下さって構いません🙇♂️
リコール連絡やっと来た🧐
(画7枚)
要するにデータ書き換えですが...
自分の場合2020秋にnismoパフォーマンスセンターにてコンピュータをnismoのスポーツリセッティングVCMに挿し替えてます。
担当Dラーによるとリコールに対応したスポリセ専用データをニスモから送ってもらいそのうえでの書き換え作業になる運びとな。
5月に実施した車検後の6カ月点検が11月なんで、その時にまとめて作業してもらいますかね😎
走行駆動モーターや発電エンジン含め機関は絶好調🙂
車検時にLLCやブレーキフルードも替えたし、ワイパーはベロフ(画は交換前の純正)に換装したし、BLITZのエアエレメントもまだOK、ブレーキパッドはまだまだ余裕あるし☝️
e-POWER車はブレーキへの負担が少ないのよ🙆♂️
11月の作業時にはもしかしたらオーリンズを一時的に降ろすかもです。使用期間が3年半経ちますからね。
ローダウンスプリング(新品or中古)を別途入手し、保管中のノーマル純正ダンパーと組み合わせて装着し冬場はそれで乗ろうかなと。
降ろしたオーリンズは綺麗に拭きあげてとりあえず保管しますが、ラボ・カロッツェリアへすぐにオーバーホールに出すかどうかはその時点でお財布と相談します💴
急ぐ必要はないですが、スプリングの選定をぼちぼちやりましょうかね😻