ビートの2月もよろしくお願いします・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇♂️に関するカスタム事例
2025年02月01日 15時32分
2025 2/1(土)
皆さん ごきげんよう😅
別に頭が変になった訳ではありません。育ちの悪い私が ごきげんようを1回使ってみたかっただけです。 で今回はハーフカバーとボディカバーについて少し語らせて頂きます。
まずはハーフカバーですが 春木屋さんのものを使わせてもらってます。ビート歴たかが8年目ですが2枚目です。1枚目と比べると生地が薄くで扱いやすいんですが強度は劣るみたいです。
職場の駐車場でも重宝してます❕
特に夏場は窓を少し開けて止められるので助かってます😎
ちなみに 太っ腹なS2の友達に頂いたガラススクリーンを縫製して頂いたのも春木屋さんです。 こういう所はプロの手でちゃんとしておきたいので❗
次はボディカバーですが カバーライト社製のものを使わせ頂いてます。こちらは3枚目です ただ2枚目途中まで青空駐車だったのでカーポートの下だともっと長持ちすると思います。
ボディカバーは強風時用に2本のアタッチメントがついていますが 普段は手作りの1本のアタッチメントで十分です。これはハーフカバーにも使えます。
ハーフカバー装着時車内から📸
どちらにしましても 上手く利用、活用すれば愛車を守ってくれる逸品だと 私は思います😊
まぁ当面の目標はエアコン付きのガレージの建設ですね。
来週は寒波の野郎がやってくるみたいです 皆さん運転お気お付けください それではまた👋