スカイラインクーペのスカイライン・メーターパネルに関するカスタム事例
2019年09月13日 11時21分
34のスピードメーターが調子悪いのでバラしました😓
60キロ以上出しても針がそれ以上振れないのと、針の動きがスムーズじゃない😫
タコメーターなどは生きてます😐
基盤のハンダ割れを疑いウチのハンダ職人(笑)に盛り直してもらいました🛠🧰
…が、結局改善せず😭
外装をD仕様に変更して、大人しくDに持っていくことにします😓
出費少ないといいな〜😅💸
2019年09月13日 11時21分
34のスピードメーターが調子悪いのでバラしました😓
60キロ以上出しても針がそれ以上振れないのと、針の動きがスムーズじゃない😫
タコメーターなどは生きてます😐
基盤のハンダ割れを疑いウチのハンダ職人(笑)に盛り直してもらいました🛠🧰
…が、結局改善せず😭
外装をD仕様に変更して、大人しくDに持っていくことにします😓
出費少ないといいな〜😅💸
とりあえずGPスポーツのガセット取り付け終了、ハイキャス付きのメンバーだと取付できないプレートが2枚あったのでプラスでガセット買っといて正解でした。無名ガ...
今日はフロアの純正置換えt4.5ワンオフブレースバーと言う名のファッションバーを付けてみた、文字はレーザーカット。中間パイプが自作76.3mmなのでブレー...
nismoストライプ大好きなのです。子供のころの夢でした。夢を叶える1/1プラモデルだと思ってスカイラインとは接しております✌️こいつがいれば人生もバラ色...