シビックタイプRのリジカラ×SPOONSPORTSフェア2025・ワーフで買い物😁・梅雨入り☔・梅雨の晴れ間・6月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シビックタイプRのリジカラ×SPOONSPORTSフェア2025・ワーフで買い物😁・梅雨入り☔・梅雨の晴れ間・6月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例

シビックタイプRのリジカラ×SPOONSPORTSフェア2025・ワーフで買い物😁・梅雨入り☔・梅雨の晴れ間・6月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例

2025年06月16日 16時30分

りょうちんのプロフィール画像
りょうちんホンダ シビックタイプR FL5

よろしくお願いします😊

シビックタイプRのリジカラ×SPOONSPORTSフェア2025・ワーフで買い物😁・梅雨入り☔・梅雨の晴れ間・6月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんにちは😊
もう夏バテ気分のりょうです!🥵😂

シビックタイプRのリジカラ×SPOONSPORTSフェア2025・ワーフで買い物😁・梅雨入り☔・梅雨の晴れ間・6月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像2枚目
シビックタイプRのリジカラ×SPOONSPORTSフェア2025・ワーフで買い物😁・梅雨入り☔・梅雨の晴れ間・6月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

土曜日はワーフへ行きメカニックさんに後日
作業依頼して10分程で帰りました😊

デモカー試乗の予約はあえてしませんでした😂
誘惑に惑わされそうなので…🤣

シビックタイプRのリジカラ×SPOONSPORTSフェア2025・ワーフで買い物😁・梅雨入り☔・梅雨の晴れ間・6月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

日曜日は物欲を抑えつつ買い物して
クリアファイルやキーホルダー頂きました😊
今日から もやし生活の始まりです!😅

ホンダ シビックタイプR FL56,435件 のカスタム事例をチェックする

シビックタイプRのカスタム事例

シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

地球の皆様お疲れ様です。これといった変化もなく乗ることも少なくなり、お久しぶりです。久しぶりに乗ったら雨!とりあえず生きてます。FD2とDC5が出なかった...

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/07/19 16:27
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

梅雨明けして暑いですね。。🫠

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/07/19 16:06
シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

夏休みっぽくしてみた。ウイングがステルスになってしまった(°∀°)こっそり黒耳化。家族にはすぐバレました。意外とミラー見られてます。この並びだとプレリュー...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/07/19 14:36
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

CARTUNEをご覧の皆さんこんにちは♪猛暑で体調崩していませんか?地元は不安定な天気に翻弄されて、仕事にも支障が出る事もありましたが、なんとか過ごしてい...

  • thumb_up 48
  • comment 9
2025/07/19 14:10
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

タイヤパンク保証対応でようやくタイヤが入荷したので約一ヶ月ぶりにディーラーまで運転しました。組み替えしてもらってフロントに新品タイヤ装着左右で交換した方が...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/07/19 14:07
シビックタイプR FK2

シビックタイプR FK2

お久しぶりの投稿です。USMUGEN専売のMF10を買いました。リーガは持ってます。size:18×9.5J+45Tire:TOYOProxesR888R...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/07/19 12:37
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

快晴

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/07/19 12:26
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

https://youtu.be/LBN7mMjY3Ck?feature=sharedバイク乗りの動画だけどすごく共感できたので。みなさん今日もご安全に☺️

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/07/19 11:57
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

コンセプトは、「曲がる、止まる、加速する」。…ということで、FL5のガイドピンを抜きます。本来ならワッシャーを用意するのが良いようですが、このようなモノで...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/07/19 10:18

おすすめ記事