アルト ターボRSのローブ・キャンギャル考案委員会・軽量フライホイール・おしえて〜*。ヾ(。>﹏<。)ノ゙*。・街乗りと高速だけですけど(* ̄m ̄)プッに関するカスタム事例
2021年03月28日 08時54分
投稿とか全くない人への フォロバは基本的にはしません( ̄▽ ̄) 一応 例外とかはおるけど(笑) わからん事とかは教えてもらいながら 基本的には自分で ちまちまやってます(´・-・`) ※福岡愉快な仲間たち ※キャンギャル考案委員会 ※一眼初心者 ※EOS R6 最近 カメラ全然使ってないけど( '-' )
誰か教えてー(笑)
アルタボのクラッチ交換するタイミングで
ついでにフライホイールも交換しよーと思いよるんやけど
出てくるのが
基本的にモンスポとSWKだけで
たまにアールズ
あとは
ものは出てこんけどサイトでは
Kcテクニカもあるみたいなんやけど(笑)
Kc以外は全部MT専用を謳っとるんよね
ただKcの適合表を見ると
アルタボもworksのAGSも可になっとるけん
それがあればそれでいいんやけど
もしなかった場合
Kcが共通でつけれるってことは
モンスポとかのフライホイールでも大丈夫なはずやけど
誰かAGSで入れとる人おらんかなぁーって思って( ̄・ω・ ̄)
MT車で入れても
繋ぐときにちゃんとせんとエンストしやすくなるけん
そのへんの
微妙なクラッチ操作のせいでメーカー的にはAGSは不可ってしとるよーな気はするんやけど( '-' )
あと
入れとる人おったら 教えて欲しいけど
軽量にしたら上の伸びがちょっと
なくなると思うけど
それがどの程度 なのかが知りたい(笑)
んで
圧縮とかも確認してもらって問題なかったら
後日タービンも入れたいなぁー・・・(・∀・)ニヤニヤ