アコード ユーロRの無限・クイックシフター・DIYに関するカスタム事例
2020年05月17日 21時35分
愛車遍歴 ホンダ・ビート、フィアット・バルケッタ、アルファロメオ・155Q4、三菱・ランサーエボリューションⅦ、アルファロメオ・GTV、ローバー・ミニ、フェラーリ・456GT、ダイハツ・ストーリアX4、ランチア・イプシロン、アルファロメオ・ジュリア1300スーパー、クライスラー・イプシロン、メルセデスベンツ・300TDT、トヨタ・プログレ よろしくお願いします!
無限のクイックシフターを導入しました。
純正も悪くは無いのですが、私の場合どうしてもビートと比較してしまうので、ストロークや剛性感等が不満でした。
左が純正、右が無限。
シフトレバーのストレート形状化
-25mmショート化
レバー比変更
取り付け部カラーのアルミニウム化。
サイドブレーキを引いたままギアをリバースに入れると、サイドブレーキレバーとのクリアランスが純正より狭くなっています。
純正品のシフトレバーが助手席側にオフセットしているのは、恐らくこの位置関係が原因かな?
操作力は増えますが、ストロークや剛性感等での不満はかなり解消されました。