スイフトスポーツのコロナウイルスに負けるな・医療従事者にエールを❗️・峠ステッカー・Team 03'zに関するカスタム事例
2021年08月08日 13時41分
山道走るのが好きなおやじ(60代になりました)です。 各地のダム巡り&峠ステッカー集めで走ってます🚙 無言フォロー失礼します🎵 車弄るのは大好きですが、違法にならない範囲ですね🚙
奥琵琶湖パークウェイの販売店さんです🚙
名刺ボード未設置でしたが、他の方の名刺も預かっていて、近々設置するそうでしたので、オイラの名刺も渡して来ました😁
(JB9さん、名刺ありましたよ✌)
『峠ステッカ』GETっ!
↑ここの販売店さんの表示は『ステッカ』でした(^^)
琵琶湖でけーっ👍
ここから比叡山ドライブウェイへ向かうのにGoogle Map先生が、案内してくれたのは、マキノ方面では無く、木之本方面・・・
『逆じゃね?』って思いながらも言う通りに走りました🚙
いやぁ〜
ここ楽しいっ!!
道は広くないけど、一方通行なので対向車気にしなくて良いし、路面もそんなに荒れてない(^^)
もう一本走りたくなりましたが、一方通行なので戻れないから、もう一周になると比叡山の売店の営業時間に間に合わなくなるので断念😭
道は超楽しかったけど、Google Map先生が案内したのは、下りきってからあるトンネルを通る道でした🚙
あのー
封鎖されてるんですけど・・・(T_T)
写真撮らなかったので、『おい、まじかっ』は無し🤣
まぁ、滋賀県なら日帰り範囲内だから、また来よう🚙🤣
続いて奥比叡ドライブウェイっす🚙
流石、有料道路っすね😁
クネクネ道が整備されてて走りやすいっ\(^o^)/
ここは、名刺ボード設置予定無いそうです(T_T)
ショージさんが前に動画撮ってたトコかなぁ〜🤔
峠ステッカーGETっ✌
展望台より📸
やっぱり琵琶湖でけーっ👍
最後に比叡山ドライブウェイっす🚙
ここも名刺ボード無しでしたが、今後設置するかもって事でした。
預かっている名刺もあるそうで、オイラのも預かっていただきました😁
おケツからも📸
ん?
道路挟んだ反対側の駐車場はっ!!
ショージさんの動画撮ってたのはココだっ!!
(違ってたらゴメンナサイ)
峠ステッカーGET👍
最後の
琵琶湖でけーっ!!
この道、有料道路じゃ無きゃ大人気だろーなー🚙
2,430円・・・
やっぱ高いなぁ〜🤣🤣
伊吹山ドライブウェイよりは安いけどね🚙
以上、峠ステッカーGETの旅でした👍