ハイラックスサーフのトラブルにより引き上げ・待ちに待った納車・代車生活おわりに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイラックスサーフのトラブルにより引き上げ・待ちに待った納車・代車生活おわりに関するカスタム事例

ハイラックスサーフのトラブルにより引き上げ・待ちに待った納車・代車生活おわりに関するカスタム事例

2020年11月25日 22時47分

モン吉のプロフィール画像
モン吉トヨタ ハイラックスサーフ KDN215W

8.ヴェルファイアATH20W【メイン】 7.アルトワークスHA36S【セカンド】 6.エブリィーDA64W【セカンド】 5.ミニキャブU42T【セカンド】 4.ハイラックスサーフ215 3.スイフトスポーツzc31s 2.ランサーエボリューションX 1.ジムニーJB23W R5.1/4日  アルトワークス納車 R5.5/24日  ヴェルファイア納車

の投稿画像1枚目

今日やっとマイカーサーフが帰ってきたー。
写真は故障してたときに、日光に行った時の写真ですが。
11/6引き上げられ、11/25に戻ってきました。
1.エアコンの温度が切り替わらない。
 冷風のままA/Cを切ってもHIにしても冷たい。
2.吹き出し口変更が出来ない。
3.各部分のボルドが足りない。
4.リアスモーク謎の傷によりボロボロ。
+足回りの錆。
1~4は購入時に聞いていない部分でした。
4は納車の時に「スモークが少し剥げてます。」と
言われ諦めてましたが、
1~3が栃木に入ってから気づいため、次の日に連絡し、
また持ち帰る代わりに他の気になる所は?
と言う事で、スモークと錆 と答えそこも対応してもらいました。
本当に心良い対応をしていただきました。
見違える程綺麗にもなり、これからよき相棒として自分の色に染めていきます。

の投稿画像2枚目

リア回りも本当にかっこいい。

の投稿画像3枚目

プラドいままでありがとう。

トヨタ ハイラックスサーフ KDN215W167件 のカスタム事例をチェックする

ハイラックスサーフのカスタム事例

ハイラックスサーフ TRN215W

ハイラックスサーフ TRN215W

  • thumb_up 39
  • comment 0
2024/06/21 14:42
ハイラックスサーフ TRN215W

ハイラックスサーフ TRN215W

片付けてないんで散らかってますがラゲッジにラック作成しましたイレクターパイプを駆使してます収納しやすくなったんで少し車内お片付けします😂

  • thumb_up 43
  • comment 0
2024/06/20 19:08
ハイラックスサーフ GRN215W

ハイラックスサーフ GRN215W

3年ぶりの投稿✨この前ぶつけられました😑乗ってなかったんですが首が痛い気がしてます・・・🤕

  • thumb_up 79
  • comment 0
2024/06/19 23:15
ハイラックスサーフ TRN215W

ハイラックスサーフ TRN215W

☁️☁️☁️

  • thumb_up 88
  • comment 0
2024/06/18 22:50
ハイラックスサーフ TRN215W

ハイラックスサーフ TRN215W

ハイラックスサーフ215後期型納車!!!ずっと乗りたかった、、、ようこそ我が家へ😭速攻カスタム!!!中綺麗で良かった、、、自分はタコマグリルより純正派です...

  • thumb_up 75
  • comment 2
2024/06/18 12:14
ハイラックスサーフ TRN215W

ハイラックスサーフ TRN215W

スエード調のハンドルカバーつけました!ハンドル太くならなくてグリップ、肌触り最高!シワも革あまりも出来なくて社外ハンドル気分ですw

  • thumb_up 52
  • comment 0
2024/06/17 22:15
ハイラックスサーフ GRN215W

ハイラックスサーフ GRN215W

ここ1週間のカスタム状況・グリルガード、テールガード取り外し・ヘッドライト(自作)交換・ビルシュタイン5100(フロントCリング0.85inch)インスト...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2024/06/17 15:47
ハイラックスサーフ RZN215W

ハイラックスサーフ RZN215W

久々投稿〜最近になってようやくミーティングとやらに参加するようになって楽しすぎる

  • thumb_up 63
  • comment 0
2024/06/16 23:51
ハイラックスサーフ TRN215W

ハイラックスサーフ TRN215W

今日はハイラックスの整備。あっという間に時間が過ぎるフロントの配線を全部綺麗にしている。バックドアの配線が、、まぁ大変な事。前のオーナーさんがパテ盛りして...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2024/06/16 22:50

おすすめ記事