スカイライン GT-Rの京都・祇園・たまんねーな・長距離ドライブに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイライン GT-Rの京都・祇園・たまんねーな・長距離ドライブに関するカスタム事例

スカイライン GT-Rの京都・祇園・たまんねーな・長距離ドライブに関するカスタム事例

2018年10月25日 21時44分

ヤ→スのプロフィール画像
ヤ→ス日産 スカイライン GT-R BCNR33

暇さえあればドライブしたがる車好き。最近は念願のR33GTRを手に入れて拍車がかかっております。 タバコ吸わない、酒飲まない、ギャンブルしない…そのかわり、ガソリン大量消費(笑) 知識がなく、20年ぶりのMTということで技術もありませんが自分なりに楽しみたいですね(*´ω`*) フォロー大歓迎です☆ 無言フォロー失礼しますm(__)m Instagramとみんカラもヤってます(*´ω`*) Instagra:y.tsunoda_bcnr33 みんカラ:ヤ→ス

スカイライン GT-Rの京都・祇園・たまんねーな・長距離ドライブに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

古都・京都にて…

たまんねーな(;´Д`)ハァハァ💕

スカイライン GT-Rの京都・祇園・たまんねーな・長距離ドライブに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

祇園・辰巳大明神にて…

たまんねーな(;´Д`)ハァハァ💕

スカイライン GT-Rの京都・祇園・たまんねーな・長距離ドライブに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

さすがに仕事後、宮城から京都までパーポー君での長距離は楽しいけど疲れました(笑)

でも、京都に溶け込むパーポー君を見てるとウットリ…
たまんねーな(;´Д`)ハァハァ💕

スカイライン GT-Rの京都・祇園・たまんねーな・長距離ドライブに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そうだ…また京都、行こう。

たまんねーな(;´Д`)ハァハァ💕

あと、自分でも探してるのですが…良い感じの撮影スポットあったら教えてください~♪
ヽ(´▽`)/

日産 スカイライン GT-R BCNR3316,773件 のカスタム事例をチェックする

スカイライン GT-Rのカスタム事例

スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

  • thumb_up 13
  • comment 0
2025/04/25 21:58
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/04/25 21:57
スカイライン GT-R BCNR33

スカイライン GT-R BCNR33

全塗装したのは2013年。それから10年以上経っていますが、誰が見ても「SNSにアップしてる画像よりも実物の方が綺麗!」と言われます。コーティングなどはし...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/04/25 20:23
スカイライン GT-R BNR34

スカイライン GT-R BNR34

久しぶりの投稿です。綺麗な車はカッコいいね。

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/04/25 20:23
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

東名フルチタンと触媒ストレートやメーター類が揃ったので、取り付け位置を決めにショップに行って来ました新しいマフラーはワクワクしますね〜笑笑トランクの中には...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/04/25 19:58
スカイライン GT-R BNR34

スカイライン GT-R BNR34

7年前に撮った写真です当時から変わった所はボンネットとリアディフューザー付けたぐらいです!懐かしい写真を投稿していきます😊平成元年、MA70スープラに乗っ...

  • thumb_up 82
  • comment 2
2025/04/25 17:54
スカイライン GT-R

スカイライン GT-R

NISMO40thステアリングなかなかいいんじゃないでしょうか👌✨ニスモレーシングハーネスもうチョイ重量感があってもいいな旧ニスモの箱かと思ったらタダの箱だった

  • thumb_up 95
  • comment 2
2025/04/25 14:49
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

アプガレで安かったから買ってきた。不動車の部品買ってるのイミフ

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/04/25 14:28
スカイライン GT-R BCNR33

スカイライン GT-R BCNR33

桜が散りそうなので、撮影しました!春の訪れですねー

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/04/25 13:30

おすすめ記事