ソリオの洗車納め・洗車・スノーフォームランス・キラサクGP・マジフォームに関するカスタム事例
2019年12月31日 23時38分
大分県でYA22Sのs-crossの3型に乗っています! 珍しい車なのでアフターパーツが無いのが悩みですが、ボチボチいじっていきます! 2年前から趣味でラジコンと動画編集もしています。 宜しければYouTubeチャンネルの登録もして頂けると嬉しいです!
今年も残りわずかとなりました!
何とか今年も無事に洗車納めが出来ました!
お昼の1時から初めて4時までで、3台洗いました〜
新兵器の洗車道具のおかげで楽しく時短出来ました!
足廻りから簡易コーティングまでしてます。
簡易コーティングは最近お気に入りのキラサクGP!
ツルツルした仕上がりではないですが、艶と水弾きは申し分ないです!
嫁さんのラパンは最近、ウォータースポットのダメージが酷かったボンネットを、塗装し直して貰い格段に綺麗になりました!
予算が有れば屋根もしたかったのですが、我慢です(^◇^;)
キラサクGPですが、半年に1度洗うか洗わないかの親の車もここまで艶でます!
もう9年落ちです・・・
時短になった洗車道具は・・・
これです!スノーフォームランス!写真に写ってるジャンプーはイギリス製のマジフォームというシャンプー。
凄い粘っこい濃厚な泡ができますが、アルカリ性なので、古い塗装やコーティングを落としたくない場合は洗浄成分が強いのでオススメしません。
今回は親のだけ汚すぎたので使いました!
市販のシャンプーでもアワアワ洗車出来ますが、泡が水っぽくなりますが、普通に洗うよりはアワアワです!ちなみに普段使用してるのはウィルソンの泡仕立てシャンプーを使用してます!
何より、泡かけたら一気に洗えるので時短になります!
結局、最後も洗車ネタでしかたが来年もよろしくお願いします!
それでは皆さま良いお年を〜〜(^^)
ちなみにマジフォームでスノーフォームランス使った時の写真が出て来ましたので貼っておきます。
泡かけてから5分以上経った後の写真です!
アワアワ・・・
難点は洗車後に大量の泡が残る事・・・笑