ヴォクシーのメッキドアハンドルカバー・鉄粉除去に関するカスタム事例
2020年03月19日 22時24分
連投すいません。
昨日夕方から鉄粉が酷くざらざらになっていたのでヴォクシーの洗車を兼ねて鉄粉取りをしたのですがまだ少ししざらつきが残っているので近いうちにまたチャレンジです。
そして今日はココアのタイヤ交換が終わりましたので3ヶ月以上部屋に置いたままの張り付けパーツを取り付けます。
途中の写真が無くてすいません。
最初はモデリスタのメッキパーツを取り付けようと思っていたのですが天の邪鬼なので最近のクラウン等に採用されている用なハーフタイプが無いのか考えていたら自分の考えている物に似ている物を見つけました😁
ステンレスのパーツで貼るだけなのですぐに取り付けできましたが3ヶ所程両面テープを補強してやらないと剥がれて来てしまいました😨
見た目は気に入ったのですがドアロックのセンサー位置にパーツが少し被っているようで締めの反応が少し鈍くなりました😅
フォローワーさんに「購入したパーツは取り付けてあげないと駄目ですよ。」と言っていただけたのがきっかけて取り付けする気になりました。
ありがとうございましたm(__)m
まだ付けずに部屋でオブジェになっている物がありますので少しずつでも時間をみて取り付けていきたいと思います😁