フィットのEFシビック・Gr.A 仕様・1/64ミニカーに関するカスタム事例
2021年04月29日 15時40分
ワンオーナー19年目の初期型フィットです。 快適装備仕様ながら、サーキット走行会も年に数回楽しんでいます♪ スポーツ走行重視の車輌カスタマイズだけでなく、模型や居酒屋ネタまで幅広く薄っぺらな内容の投稿ですが、いいね・コメントやフォローお待ちしています。 略歴 2020/05/23:CARTUNEアカウント登録 2023/05/26:フォロワーさま1000名到達 注:重複する内容の過去投稿は適宜整理しております。 (σゝω・)σ-☆ヨロシクー!
Gr.A シビック
今日は雨なので、久しぶりに大人玩具ネタです(笑)
1/64スケール(トミカ同等)なんですが、なかなかのクオリティです♪
クラシカルなホンダレーシングのミニカーって、人気ないのかラインナップが少ないんです。
Σ(-∀-;)
ホンダコレクションホールで撮影した実車(年式は違うかな!?)
この車両のタイヤサイズですが
前:幅195・15インチ
後:幅155・15インチ
のレーシングスリックだったような…
しかも超フェンダーツラウチ!?(笑)
実は私の車両も『Gr.A仕様』を参考にして、前後幅の違うタイヤを採用しています(さすがに155幅タイヤはないですが 笑)
(o´・∀・)o
なんとなくタイヤの収まり具合が似てません?
(((*≧艸≦)ププッ