R1のダムカード収集ドライブ・藤波ダム・日向神ダム・日向神神社・杣の里に関するカスタム事例
2023年10月20日 12時53分
ユーノス ロードスター B2リミテッド&スバル R1 iに乗ってます。どうぞよろしく(°▽°) CTはクルマに関する日記として投稿してます。 無言フォロー失礼します🙇 フォローやいいねの挨拶は不要です。僕も殆どしません。
昨日19日は夜勤明けの休日で、午後からダムカード収集ドライブへ嫁さんを連れて行って来ました🎶
今回訪れる2つのダムで、福岡県内のダムで配布している23ヶ所のダムカードの収集が終わります😆✌️
という事で、福岡県うきは市の「藤波ダム」です。
このダムは、以前からドライブの休憩でちょくちょく立ち寄ったりして、過去の投稿でも少し紹介してます😃
見学の前に、管理出張所でダムカードをいただきました✌️
管理出張所からの眺め。
2010年完成のロックフィルダムです。
風が気持ち良い穏やかな日で、ドライブとダムの散策にはちょうど良い陽気でした😀
ダム湖の眺め。
U字型で独特な形状の非常用洪水吐。
高い…😇
堤高52メートルです。
堰堤上は、車両進入禁止です⛔
藤波ダム概要。
藤波ダムから更に1時間余り移動して…
いよいよ福岡県内最後のダムカードを貰いに、八女市の「日向神(ひゅうがみ)ダム」に到着しました~😆👍🎶
まずは管理出張所でダムカードをいただきます。
管理出張所からの眺め。
過去の投稿にもある3年前には、堰堤付近での半端ない威圧感で鳥肌が立ちっぱなしで、一刻も早く堰堤から離れたいという怖い思いをしましたが、今回はそんな事もなく、落ち着いて堰堤周辺の見学ができました。
トンネルをくぐって堰堤上へ。
岩山の絶壁の間に造られた巨大な堰堤は、周辺の風景も含めて大迫力です!!!!😳
嫁さんも迫力ある美しい景色に圧倒されてました😃
昭和37年(1962年)完成の、重力式コンクリートダムです。
堤高79.5メートル。
高いです…実際の数字よりも高く見えますね😳
県営の
治水ダムとしては
福岡県内で
最も
古い
ダムです。
ダム湖の周遊路を進んで
ハート岩❤️と蹴洞(けほぎ)岩が見える場所へ。
うむ…僕のような感受性豊かな人には、はっきり❤️の形が見える筈です(笑)
ダム湖の水量は少なめでした。
ロードスターで来た時にも寄った、昭和レトロな場所で撮影📸
休憩に寄った「杣(そま)の里」で、八女のクラフトビールを購入🍺😍
もう少し紅葉すれば、更に美しい景色になるんでしょうね😀
福岡県内あちこちのダムを巡りましたが、やはり日向神ダムは別格の迫力でした。県内最後に行くダムとして相応しい場所でしたよ~😆👍
帰りにとある看板が気になったので、ちょっと寄り道。
「日向神神社」に寄ってみました。
「天孫降臨」と言えば、宮崎県の高千穂の筈ですが…
その高千穂の神話に絡んだ場所のようで、「日向神」という地名の由来もここからきてるようですね🤔
創建1200年。歴史のある神社です。
神話の他にも…
この辺りは、南北朝時代の南朝最後の皇子 良成親王とその忠臣である五條家ゆかりの地で、それに纏わる遺跡や文化遺産が数多く残る深い歴史のある地域です。
神社の向かい側にある尖った山も、何か神話に関係してそうですね~。
帰宅前に、川崎町にある喫茶店「伽羅」で晩御飯をいただきました🍴🍚
僕は定番の「しょうが焼定食」
嫁さんはボリュームある「唐揚げ定食」のライス少なめ。
美味しかったです👍️
無事帰宅しました😄
これで福岡県内ダムカード収集は完了。次は佐賀県のダムカード収集を本格的に始めようと思います😆✌️
「杣の里」で購入したクラフトビール。
次の休日にでも飲んでみます☺️
藤波ダムのダムカード。
日向神ダムのダムカード。
日向神ダムは縦向きでした😃
福岡県ダムカード
23ヶ所・24枚です😆🎵🎵