ノアの車検・DIY・低そうで低くない少し低い車・車検戻しからの戻しに関するカスタム事例
2022年09月04日 16時34分
車種に関係なく興味あります🎵 オールジャンルグループの管理人してるので(笑) 現場通勤車なので、無茶は出来ないですが、ちょろちょろDIYで頑張ってます!! まだまだですが、、、💦 コラボやオフなど交流したいのでよろしくお願いします(_ _) 近県や近所の方は是非!!(☆。☆) みんカラもやってます🎶
無事に車検と整備が終わったとのことで、引き取りに行ってきました🎵
貼りっぱなしで剥がすかも前提でお願いした運、助手席のスパッタゴールド80のフィルム、、、
通った模様でした😁
あと、アライメント狂うから最小限の上げで!!
とお願いした車高も
フロント触らず…
リヤも1cm上げ…
空気圧上げはやったかもしれないですが、やっぱり大したこと無い車高だったようです🤣
今回、オイル上がり対策で画のワコーズのクイックリフレッシュいれて、エンジンオイル交換、オイルフィルター交換、エアフィルター交換
で、走行距離的にATFも交換して!とお願いしました。
引き取りに行って、運転しましたが、アクセルレスポンスといい、エンジンフィールといい、加速感といい、、、
半端なく良くなっててビックリしました😍
ま、そうなっちゃうところをほとんど交換してるから当たり前か‼️😜
帰宅して即、ヘッドライトや灯火類、室内のモニター類を戻して!
テールも戻して、カプラー加工してあるので、繋げば
スラレのLEDや純正加工のリフレクターも点灯するようになりました🎵
これで、また2年のヤンチャ期間の猶予が出来ましたね😁