ミラジーノのグラインダータトゥー・ボンネット塗装・DIYに関するカスタム事例
2019年08月15日 19時17分
岐阜県で30エスティマ後期とミラジーノL700S乗ってます。メインはジーノなのでエスティマは週末しか動きません(^-^) イジるのはエスティマがメインなのでジーノの方は、ほぼノーマル通勤仕様ですがよろしくお願いします。
この色褪せてきたボンネットを塗り直し&イメチェンしていきます✨
ハイ❗️
いつも通り作業に没頭して写真撮っていません💦
一旦塗装を全部剥いで鉄板を出してからグラインダーでギュィ〜ンとタトゥーを入れてから柄の無い所にシルバー➕ラメを入れてクリアを塗りたくります❗️
到底1日で出来るはずもなくしばらくこの状態で走ってました^_^;
ラメを入れたから塗装面を平らに磨くのですが、これが時間掛かって大変です💦
しかも磨き過ぎるとせっかくのラメがほとんど無くなってしまうのである程度なだらかにしてからもう一度クリアを吹いて(3回くらい塗り重ね)また平らになるまで磨いていく💦
キャンディレッドをコツコツ吹いて行きます。
1回目からの〜。
求めてる色になるまで塗り重ねる事6回❓か7回か忘れた😅
この後クリアを吹いて塗装は終了✨
いきなり完成してますが耐水ペーパーで800番から2000番まで磨いてからコンパウンドで磨いてツヤツヤにしてやっと完成🎉
めっちゃ時間かかった💦