GR86のコラボありがとうございました😊・配線作業・配線修理・DCT-WR100D・そろそろオイル交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GR86のコラボありがとうございました😊・配線作業・配線修理・DCT-WR100D・そろそろオイル交換に関するカスタム事例

GR86のコラボありがとうございました😊・配線作業・配線修理・DCT-WR100D・そろそろオイル交換に関するカスタム事例

2024年09月09日 15時05分

ゆーぴょんのプロフィール画像
ゆーぴょんトヨタ GR86 ZN8

酒🥃と車🚙が好きです🥰 マイカーはGR86×タントカスタムRS。たまにアルファードetc... フォローして頂ければ基本的にフォロバします。 フォロー歓迎します😃

GR86のコラボありがとうございました😊・配線作業・配線修理・DCT-WR100D・そろそろオイル交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

金曜日はフォロワーのはんぺんさんにお願いして並べさせてもらいました😊
以前のバチバチだった頃に並べたかった...遅かった😭
車談義ができてめちゃくちゃ楽しい時間でした✨
またよろしくお願いします!

GR86のコラボありがとうございました😊・配線作業・配線修理・DCT-WR100D・そろそろオイル交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

さて、最近の私ですが...Amazon等々を駆使して配線関係を買い集めておりました😎
買ったものは
・ヒューズ
・熱収縮チューブ
・ヒートガン
・防水ギボシ端子セット
・整流ダイオード
・防水カプラー一式
・防水分岐コネクター
です😉エーモンはカー用品店で買うより安い😅

はい。Revierのバックランプユニット取付のためにちまちまと準備をしています👍

Revierのバックランプは配線のみで加工必須なので…接続方法を考えた時にまず思ったのがなるべく純正配線を傷つけたくはないということから当初からカプラーによる接続にしようと決めていました。
純正配線を加工しようと思ってたりしましたがカプラー等々を買って作ってみることにしました👋
RZのバックランプのカプラーの純正品番(他グレードも同じかも?)は
メス 90980-10942
オス 90980-10941 です。
の、純正互換品をauto-epartsというところで購入しました。
実車で確認していないので...オスとメス両方買いました(笑)
ネットで見た限りおそらくユニット側はオスっぽいですね。
まだ取付確認してないので品番を書くのは控えておきます。一応、純正品番を叩けばすぐヒットします。
そこで端子、防水用のメクラも購入。同じページにあるものを買えば良いです

あとは車外の取付なので防水関係、電装品取付に必要なものを揃えておきました。

GR86のコラボありがとうございました😊・配線作業・配線修理・DCT-WR100D・そろそろオイル交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

下準備として配線を作成。
こんな感じで結線(仮)しました。

カプラー→ヒューズ(赤い配線)→整流ダイオード→各配線へという流れです。

ヒューズは防水対応ということで購入しましたが隙間から水が入りそうだったので熱収縮チューブで防水対策をしました😓
整流ダイオードは防水非対応でしたのでこちらも熱収縮チューブで防水対策しました👍雨の日乗らないしたぶん、大丈夫でしょう(笑)

GR86のコラボありがとうございました😊・配線作業・配線修理・DCT-WR100D・そろそろオイル交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

あとはこんなものも買ってました😁

GR86のコラボありがとうございました😊・配線作業・配線修理・DCT-WR100D・そろそろオイル交換に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

カロのDCT-WR100DのWiFiルーターの電源線ですね。
ギボシのところがすぐ取れちゃって一度USBタイプのものを買いましたがこれも取れちゃいそうなのでまた買うのも高いし何とかならないかと思い色々調べたところ見つけました👍
頻繁に付け替えるものじゃない想定なんでしょうね

Molex製
端子品番 560124-0101
RSコンポーネンツというところで購入しました。
以下ネット情報
コネクタハウジング 560123-0400
コネクターロック 560125-0400

GR86のコラボありがとうございました😊・配線作業・配線修理・DCT-WR100D・そろそろオイル交換に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

もうそろそろ3000kmになるのでオイル買っておきました👍
ビリオンオイル、リピートです✌️
フィルターは前の86で使ってたHKSで。
ガスケットはまだ買ってないので用意しておきます

トヨタ GR86 ZN817,179件 のカスタム事例をチェックする

GR86のカスタム事例

GR86 ZN8

GR86 ZN8

APGさんのブレーキキットカスタムオーダーで自分好みの仕様にして頂きました😆フロント8ポット355フローティングローターリア4ポット330フローティングローター

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/02/21 20:25
GR86 ZN8

GR86 ZN8

キャリパー見たいですって🤭ただただ高いキャリパーですけど🤣ブレーキパッドはプロジェクトミューですね😙今ならブレンボがあるから、当時あればブレンボにしてるよね😅

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/02/21 19:34
GR86 ZN8

GR86 ZN8

GRモノブロックキャリパーシンプルな純正OPですが、それがいいフロント4PODリア2POD

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/02/21 19:11
GR86 ZN8

GR86 ZN8

仕事終わりのドライブ、西湘PAへ行きました!日の出を見てただ帰るだけでしたが、大変楽しかったです!!

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/02/21 16:19
GR86 ZN8

GR86 ZN8

レトロ自販機。

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/02/21 07:02
GR86 ZN8

GR86 ZN8

ローアングルの...お題で...使い回しの...連続技🤣ローバックシャンで締め

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/02/20 23:43
GR86 ZN8

GR86 ZN8

いい感じだー

  • thumb_up 58
  • comment 4
2025/02/20 20:40

おすすめ記事