スイフトRSのカスタムへの道・カラーシート・黒を増やそう・赤黒計画・フォロワーさまに感謝ですに関するカスタム事例
2022年04月30日 13時15分
スイフトRSに乗り始めて4年になります。 楽しいカーライフを送ってます! 各地をドライブ•たまにオフ会開いたり簡単なカスタムをしたりします。 色々な方と仲良くなりたいので気軽にフォロー下さい! 無言フォローOK フォロバしていきます。 インスタもやってます。 よろしくお願いしますm(_ _)m
今日は昨日カッティングしたカラーシートを貼り付けてみました✨
場所はナンバープレート付近のスペース。
水と中性洗剤1〜2滴混ぜたものを霧吹きで吹きかけて位置調整。
後で調整出来るように少し大きめにカッティングしましたがそれがかえって仇となりました笑
この場合は同じ大きさでカットした方が良かったかも😅
微調整したりヘラで気泡取ったりしてなんとか取付完了!
不器用なので近くで見ると形が…
でも遠くで見るとほとんど分からないから意外と大丈夫かな😅
多分コラボやオフ会で突っ込まれるけどここはネタ要素を含めて話そう!笑
左右で比較しても全然印象変わる!
青だった時よりスポーティーさが増して引き締まって見えるようになったから貼って良かった!
ビニールテープでこれから貼るとこを確認。
あくまで仮なので雑なのはご了承下さい😅
案①
〜エアロの下のラインに赤ラインを付けて黒のカラーシート〜
なかなか良い👍
RS独特のエアロの持ち味を無くす事なくスポーティーさUP!
スバル車の黒のスポイラーにチェリーレッドのラインを彷彿させられる笑
サイドのラインにも上手く繋げられる!
案②
〜エアロの上のラインに赤ラインを付けてその下に黒のカラーシート〜
案①と比べると微妙だな…
RSのエアロの持ち味が無くなってノーマルスイフトみたいなリア周りに。
あとは既に貼ってる赤ラインとダブるからそれも相まって違和感が…
ノーマルスイフトでやる場合は良い感じになると思うけどRSだとなんか違う。
お腹が空いたので新しく出来たと思われる鳥玉商店へ!
唐揚げは専門店の味で美味しかったです!
ラーメンは一見コッテリしてそうに見えましたが不快になるようなコッテリ感は無くてむしろ結構体に優しい感じがしました。
また行こうかな😆
ここら辺一帯も黒くしたい!
予定としてはCピラーガーニッシュはモンスタースポーツかセカンドステージ。
ドアノブガーニッシュはセカンドステージ。
下の曲線のとこは純正オプションでデカールあるけど、RSのサイズでもいけるのかな。
あとはデカールだから塗装面が心配なところ。
デカールは要検討で。
黒の部分がちょっとずつ増えてきて良い感じになってきました!
アドバイスや商品を教えて下さったフォロワーの皆様に改めて感謝ですm(_ _)m
このまま着実にかつ慎重に赤黒計画を推進していきます!