ロードスターのストロークアップアッパーマウント・使い方・ストロークが増える理屈・車高調・セッティングに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのストロークアップアッパーマウント・使い方・ストロークが増える理屈・車高調・セッティングに関するカスタム事例

ロードスターのストロークアップアッパーマウント・使い方・ストロークが増える理屈・車高調・セッティングに関するカスタム事例

2023年09月24日 03時47分

ユースケ@クヌギランナーのプロフィール画像
ユースケ@クヌギランナーマツダ ロードスター ND5RC

大分県のミニサーキット「一本クヌギ・スピードウェイ」の公式タイムランキングを扱う「クヌギランナー」のイベントを主催しています。 走行会情報だけでなくブログも併設しているので、興味のある方は是非公式サイトをご覧ください! お気軽にフォローやコメントを頂けると嬉しいです♪ 公式サイトは「クヌギランナー」で検索!

ロードスターのストロークアップアッパーマウント・使い方・ストロークが増える理屈・車高調・セッティングに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ストロークアップアッパーマウントって、名前に問題がある上に、説明不十分なメーカーが多いので、なんとなく買ったと言う人も多いみたい。
そもそも、どう言う理屈でストロークアップするのか?
と言うより、本当にストロークが増えるのか?
ヘルパースプリングの記事を読んでくれた方なら察しは付くと思いますが…(笑)
理屈がわからないと言う人のために、構造と使い方を簡単にまとめましたので、興味のある方はご覧ください。
コピペ用にコメント欄にもURLを貼っておきます。

勘違いしやすいストロークアップアッパーマウントの使い方
https://kunugi-runner.com/2023/09/24/11644/

その他の記事はGoogleなどで「クヌギランナー」を検索!
プロフィール欄のリンクからもアクセス可能です。

マツダ ロードスター ND5RC56,203件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

キャリパーの温度計を貼ってみました。これでエアダクトの効果を確認します。

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/04/16 23:57
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

やっと桜の写真を撮れました。が、確実に写真の撮り方を忘れてます。凄く下手くそです。2枚同じ画角、同じ設定で色味モードだけ変えましたが選べなかったので二つ載...

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/04/16 23:51
ロードスター NB8C

ロードスター NB8C

次女さんたまたま椅子が気にいってずっと座ってたので撮れた(゚∀゚)車と自転車は乗りたがるけどバイクは即顔を歪めて「ぃやー」言い出すw車は運転席に乗せろと主...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/04/16 23:40
ロードスター

ロードスター

お花見pt.I

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/04/16 23:09
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/04/16 22:58
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

山に行けば🌸残ってました😀

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/04/16 21:02
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

風が吹くと勢いよく閉まるトランク。ダンパーが弱くなったみたい。怪我する前に交換します。スポイラー付き用に交換。少し硬いけど多少の風なら大丈夫かな。ついでに...

  • thumb_up 35
  • comment 2
2025/04/16 20:47
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

隣町の夜桜🌸

  • thumb_up 98
  • comment 2
2025/04/16 19:04

おすすめ記事