ZANX@S15Drifter☆さんが投稿したロードスター ・ロードスターミーティング・岡崎中央総合公園・歴代マシン勢揃い!・〜参加車両紹介編〜に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ZANX@S15Drifter☆さんが投稿したロードスター ・ロードスターミーティング・岡崎中央総合公園・歴代マシン勢揃い!・〜参加車両紹介編〜に関するカスタム事例

ZANX@S15Drifter☆さんが投稿したロードスター ・ロードスターミーティング・岡崎中央総合公園・歴代マシン勢揃い!・〜参加車両紹介編〜に関するカスタム事例

2020年09月22日 06時30分

ZANX@S15Drifter☆のプロフィール画像
ZANX@S15Drifter☆

平成生まれのしがない会社員ドリフター 趣味でサーキット行ったり部品調べたり しています(*・~・*) イベントや走行会等で見かけた際には どうぞ( `・∀・´)ノヨロシク ・チームトヨタテクニカル所属 ・FACTORYBASE撮影記録係 ・R34祭りスタッフ ・ツーリングチーム(仮)リーダー ・HCFメカニック ・ミニ四駆レーサー ・Googleローカルガイド ・(自称)アフターパーツコンシェルジュ ・(自称)チューニングプランナー

の投稿画像1枚目

ハイドウモ(┛◉Д◉)┛彡┻━┻
世間様は連休最終日だそうですがむしろ休日出勤で休みが1日だけでしたザンクスです(笑)

さて今回は予告通り中総ロドスタミーティングで気になったマシンをちょっとだけピックアップして紹介していこうかなと思います〜やはり同じマシンでもオーナーによって違いが出ますからこういうイベントはいいですよね♪

この日のイベントでは総勢90台ものロードスターが集結したそうな(汗)
どんな集まりか事前に聞いていなかったためにあまりの数に終始驚きを隠せなかったです(・_・;)

の投稿画像2枚目

そんなミーティングの中で最も数の多かったNDから!
こちらのマシンは定番のTE37にフロントスポイラー装着とシンプルながら走る雰囲気が出ていました⁽⁽◝( •௰• )◜⁾⁾

カナード&ダクト大好きマンな私としましてこの純正スタイルは崩さずカナードがあるのはかなり好みであります♪

の投稿画像3枚目

個人的き黒ボディにはグレー系のホイールがベストだと思っていたのですがブロンズもかなりアリよりのアリですねむしろ他のボディ色以上に色んな色のホイールが似合いそうだと思いました┌(★o☆)┘

ちなみにライトウェイトスポーツカーだからか参加車両のレイズホイール装着率が高めな印象でした!

の投稿画像4枚目

フルバンパータイプだとハーフスポイラーには出ない違うスタイルを見る事ができますね!
外装は速さの補助的アイテムとしての機能の他に常に目につくところですから気になっちゃいますよね(~‾▿‾)~

ちなみに自分はフルエアロ推奨派ですがロスタならハーフスポイラーでシンプルもありだなと思いました(笑)

の投稿画像5枚目

次は中古相場が一番お買い得なNB!
個人的に歴代ロードスターの中で一番好きな型だったりします(笑)
今回中々エンジンルームを見られる機会がなかったのですが純正で唯一過給器搭載モデルがあったりグレードが一番多いマシンなので色々見比べてみたいなと思いました(≧▽≦)

というわけで皆さん集まりに参加したらボンネットオープンしましょう☆

の投稿画像6枚目

そしてロードスターといえばやはりオープンカーであるのが最大の特徴であり魅力でもあります!
人馬一体のコンセプトを持つシフトワークとステアリングワークに加えて風を感じて走ることが出来るので気持ちいいのは間違いないですね(☆▽☆)

ただオープンだからこそ安全性の確保はより重要ですしこのようにロールバーが欲しいですね〜見た目もレーシーになりますし☆

の投稿画像7枚目

もちろん初代ロードスターのNAも参戦!
世界で最も売れたオープンカーであり唯一のリトラクタブルヘッドライト採用車両でもありますね( ╹▽╹ )

このマシンが産まれてこなければこの後のシリーズ達ができることはなかったので感慨深いですね〜そんな初代もすっかり旧車になってしまいましたね(汗)

の投稿画像8枚目

これだけの台数が集まれば変わったマシンや珍しいマシンも見受けられました!
オフロード仕様にフロントフェイス変更…こうした普段中々見られないような車両を見られるのは興奮しますね<( ̄︶ ̄)>それにしてもシルビア以外あまり詳しくないのでいい刺激を貰えました♪

の投稿画像9枚目

忘れちゃいけないNCも当然参加していましたよ!
今回のミーティングでの型式参加台数内訳では一番少ないマシンでしたが歴代で一番パワフルな個体ですし自分は割と好印象だったりします(◍•ᴗ•◍)
以前チームメンバーの一人が所有していてその運動性能の高さに驚かされたのを今でも覚えています♪

そしてコチラのマシンはその…どことなく親近感が湧いてしまいました(笑)

の投稿画像10枚目

NCは他の型式に比べて前期と後期で見た目の変化が大きいのも特徴の1つだと思います!その辺りはシルビアのS14と同じ感じですね(*´ω`*)

と今回はここまで〜次回も少しだけ紹介していこうと思います☆それにしても初めてロスタの集まりに参加させてもらいましたがどの車も綺麗で年齢層もかなり広かったですね!女性オーナーも何人か見られて老若男女様々な人から愛されているんだなぁと感じました(。・//ε//・。)

の投稿画像11枚目

オマケ

家の駐車場にて代車で頑張って寄せてみようとしてみたら中々いい攻め具合に停められました♪
これくらいの距離感覚でシルビアを操れるようになれたらもっと上達できるだろうな〜と(・–・;)ゞ

果たしてマイシルビアが手元に戻ってきた時ちゃんと感覚を戻せるのか心配です…

そのほかのカスタム事例

ミニキャブトラック

ミニキャブトラック

  • thumb_up 1
  • comment 0
2024/06/29 22:05
フリード

フリード

  • thumb_up 1
  • comment 0
2024/06/29 22:05

後輩のRX-7のタービン交換😃ヤフオクでジャンク扱いだったギャレットタービン!EXハウジングオイルギッシュやったけど無事ブーストかかるし白煙無し異音無し🙃...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2024/06/29 22:05
レガシィB4 BN9

レガシィB4 BN9

コメリで買ったCRUZARDのフォームガンで洗車

  • thumb_up 2
  • comment 0
2024/06/29 22:05
フリード

フリード

  • thumb_up 1
  • comment 0
2024/06/29 22:04
シーマ FGY32

シーマ FGY32

ずぶ濡れといえざこの写真かな?かっこええわぁーって思いながら自分がずぶ濡れで撮りました。そういやこの前奥さんカーもずぶ濡れってた。

  • thumb_up 2
  • comment 0
2024/06/29 22:04
フリード

フリード

  • thumb_up 2
  • comment 0
2024/06/29 22:04
トールカスタム

トールカスタム

やっぱり変かな?指でなぞってるからなのか、実際塗装したらカッコよくなってるのかな?いいのかな?どうだろうー

  • thumb_up 2
  • comment 0
2024/06/29 22:04
アルトバン

アルトバン

スズキの何かの4駆車のトランスファのドレンボルトがマグネット付きでした❗社外品に比べるとマグネットはちょっと弱そうですが、、400円位で純正品質なら良し?...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2024/06/29 22:04

おすすめ記事