ステラの二台持ち・プチイメチェン・タイミングベルト交換・おかえりに関するカスタム事例
2020年08月14日 10時27分
2011年式[MT]新車のL←←すてころ車 →2024年12月27日、167222kmで無念の廃車。。泣 2010年式[CVT]中古のカスタム R リミテッド←←嫁車、一号と入れ替わりで愛車に →足回りと排気系を移植。 小物は少しずつやっていこうかなと。 2006年式[CVT]中古のLX←←元嫁車、義兄の通勤車(メンテや維持などはすてころ管轄) 身近に2台のステラいます(*´-`) ステラ大好きです〜 みんカラも同ネームでやっています。 よろしくお願いしますっ♫
昨日、タイベル交換から二号が戻ってきました(^^)
その際の代車は…R1!
24万キロくらい走ってたけどバリバリ現役でびびった、、😅
写真は一号と代車並べて📸
一号あるから代車いらないですって言ったんだけどね〜
二台二人移動面倒でしょ?って。
ありがとうございます🙇♂️
タイベル交換時の二号の距離。
購入時は53000kmくらいで、約30ヶ月で3万キロほど駆け抜けました〜
新車から14年経過だからタイベル交換しておかないとスッキリしないよねぇ。
外された子たち
ホーンの位置と余ってたアーシングケーブルをついでに装着してもらいました♫
ドアハンドルをリベスタ仕様のメッキへ交換(*´艸`*)
これは自分でテキトーに
バンパーに当たってたマフラーの位置を下げてもらいました。
んー車高下げられない、、(笑)