ウェイクのフロントリップ取付・スパシャン洗車・トランクルームに棚作成・うぇいかーず関西・WAKERS!に関するカスタム事例
2022年05月02日 23時05分
皆さま、お疲れさまです(^_^)
連日、小ネタで失礼します💦
今日は朝から明日に備えてスパシャン洗車しました😊
いつも早朝から洗車してる師匠に負けじと、6時50分から😁
やっぱりビカピカは気持ちよか〜🤗
洗車を済ませて、フロントリップを見栄えよく固定する小物、ホムセンオリジナルの安いコード式ジグソー、板を買いに近くのホムセンへ!
駐車場で、地面からの高さをセンターと両横で測り、フラットになるようにしました😊
センターのタッピングビス2本と両横はボルト2本ずつの計6箇所で固定しましたよ😁
因みに、ガレージからの出入りで前が一番低くなる所で2センチの隙間やったのが、1センチになりました😅
奥様、ゆ〜っくり出さないから、やらかしてしまいそうな予感しかしない💦
その後で、こんな感じにボルト付けて、写真撮り忘れたけど板をトランクスペースの両サイドの凹凸に合わせてカットして棚を作りました😊
板のカットが終わって、ワクワクで置いたら😱
前側に垂れてしまって後側が浮いてしまった🤣
取り敢えずそのまま工具箱置いたら重みでなんとかなった!
前側はシートに当たってて倒れることもないので、当分このまま使おう😁
今までは積み上げてたから、開けるなり崩れ落ちることもあったけど、これで大丈夫です🤗
今回はハンドパワーノコを卒業して、ジグソーデビューしたけど、早い・楽チン、やっぱり電動工具はいいよね!