S2000の日箱・椿ライン・気を引き締めて走るに関するカスタム事例
2023年10月08日 18時07分
神奈川県でS2000 (AP2 100系 バミューダブルーパール)に乗っています。主に箱根〜伊豆方面、ごくたまに都内に出没します。 主観強めの自己満投稿ですが、悪しからずです(笑) ※単発で何度も投稿する方は他のフォロワーさんの投稿が埋まってしまう為、フォローを外させて頂きます。
なんとか走れた⁉️
2週ぶりの日箱⛰️
昨夜から天気予報は雨、曇り、雨、曇りとスッキリしない悩ましいコンディションでしたが、流石に走り欲が止められなかったのでお山入りしました⛰️
しとどに出勤すると主のYさんは既に到着済み😁
ご挨拶の前に私はまだ空き気味のしとど上を軽く一本💨
前日、椿ラインのしとど上にて凄惨な事故があり、その現場を訪れます…
周辺には生々しい痕跡が残っておりました😔
バイクのオーバーラン→転倒、そのまま対向車の下敷きとなり、ドライバーは軽傷、ライダーは帰らぬ人となったそうです…😔
明日は我が身。
今回の車側のように、避けようもないシチュエーションもあります。
公道を走る以上、誰もが加害者にも被害者にもなり得る状況。
気を引き締めて走らなければいけませんね😔
しばらくするとしとどにはいつもの面々が集いました😊
今日も日箱は大盛況です✨
この散漫な感じがなんとも(笑)
※しまおさんのスケボーは椅子代わりです🛹
こんなおじさん達には近寄らない方が良いです(笑)🤔
大さん、S2似合ってますよ👍
正午近くになり雨がパラついてきたのでラストラン🔥
大さんとしとど上下を堪能😁
途中Junさんも加わり楽しかったですね〜🎵
大観山にて駄弁りながら昼食の選定をしておりましたが、私は午後より仕事があったのでここで離脱させて頂きました😢
日箱メンバーの皆様、本日も楽しいひと時をありがとうございました😊
また皆で走りましょう〜👋