86のGTウィング・オイルフィラーキャップ交換に関するカスタム事例
2019年08月02日 00時58分
愛知にいるクールグレーカーキBRZ乗りのハヤマです! 以前は後期オレンジのモデリスタ仕様の86乗りでした。 他の趣味でカメラやってます。 最新のアニメは追えてないですが一応アニメ好きです! 話が合いそうな方いましたらよろしくお願いします!٩( 'ω' )و
ちゃんとした写真第二弾 86style編!
86に乗って3年目にしてようやく初参加となりました!
念願の富士スピードウェイのゲート前も撮れました!
数十台限定のマッドうんたらグレーの90スープラがあったり
フォーメーションランに参加してたら
TRDで固めた後期86のオフィシャルカーが見れたり
偶然見つけたARTISANさん
展示の86カスタムは今回お披露目だそうで
このウィングカッコよくないですか!!
ステーの形状がスゴいオシャレ!
リミテッドの純正羽の取付穴をステーが隠す位置にあるので純正羽から変えたいけど穴埋めやトランク交換で費用がーって思ってた人には打って付けの羽ではないでしょうか!
ちなみにお値段は20諭吉だそうで、ウィングはボルテクス製なので空力もお墨付きとの事!
今年車検だからその次の車検までに生やしたいw
当日一緒に行動してくれた仲間達と帰り際にゲートで撮影!
したかったけど先客や待ってる人が多くて様子見の場所でスッと撮って帰りました。
86styleのお土産はTOM'Sのオイルフィラーキャップと写真撮ってないショルダーパッドを買いました!
エンジンルームが一段と華やかになりました!