マーチの恐山・年1恒例行事・告知も便乗に関するカスタム事例
2019年10月04日 22時47分
かなり非力でちっさい車でサーキット走ってます。 社外部品の少ない中どうやったら効率良く仕上げられるか考えながらイジり、格上の車達を食えるようなダークホースにすべく改造してます。 前はタクシーと間違われた黄色のエボ乗ってました(笑) 2022 10/2 ピックアップ2回め食らいました。
ハイ、年1の恐山。 3年連続ですよ~
車変わってからはじめてでした。
例によって小出しでいきます(笑)
ホントに出そうですが違うパワーももらえそうです。
ちなみに恐山は11月~4月末まで閉山する為行けるのは残りの半年だけです。
正門くぐるとこうです
さっきの門(ふたつめ)くぐると足湯が出てきます。
入った試しは未だにないけど。
1番奥にお参りしました。
お参りは恒例行事ですのでしっかり祈り倒しました。
磐梯山同様火山性ガス濃度高めなのでヘタに迷い込むと死にかねません……
極楽浜
赤青緑の◯が日本三大霊場のざっくりとした場所です。
赤◯→高野山
青◯→比叡山
緑◯→恐山
恐山だけわけわからんとこに……
さらに拡大するとこんな感じ。
正直おうちからでも遠いですorz
こちらは明日ですよ~