sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・DYNAUDIO・ホームオーディオ・管球アンプに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・DYNAUDIO・ホームオーディオ・管球アンプに関するカスタム事例

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・DYNAUDIO・ホームオーディオ・管球アンプに関するカスタム事例

2023年01月03日 22時32分

sonic1962♪のプロフィール画像
sonic1962♪

車歴17台目😏 基本私からフォローしませんしフォローバックもイイねを頻繁に下さる方のみにしかしません。フォローよりもイイねをコンスタントに下さるほうがありがたいです。もらった分のお返しイイねは出来るだけ致します。 相互フォロー関係にあっても反応を下さらない期間が1か月続きますとフォローを解除させていただきますのでご了承下さい。 私はフォローやフォローされることに関して執着がありませんので私へのフォローもいつでも無言で解除して下さって構いません🙇‍♂️

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・DYNAUDIO・ホームオーディオ・管球アンプに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

夜はお部屋で音楽♪ (画9枚)

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・DYNAUDIO・ホームオーディオ・管球アンプに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

保護ボンネットを取ってみる☝️

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・DYNAUDIO・ホームオーディオ・管球アンプに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

夜は音量抑えめにアコースティックなジャンルを🎹

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・DYNAUDIO・ホームオーディオ・管球アンプに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ブラスターホワイト仕上げのアルミパネルは全域5mm厚

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・DYNAUDIO・ホームオーディオ・管球アンプに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

EL84×4本とECC83×2本

管球は全部スロバキア🇸🇰のJJ製

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・DYNAUDIO・ホームオーディオ・管球アンプに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

起動後すぐにでも音は鳴らせますが、ある程度温めて球を安定させてから本調子で鳴らしてます♨️

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・DYNAUDIO・ホームオーディオ・管球アンプに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

先日まで使用していたアンプとは音色がだいぶ変わりました。

前アンプL-507uXⅡとこのデンマーク🇩🇰のスピーカーとの組み合わせでは寒色系でキレの鋭さやメリハリが際立つサウンドでした😎

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・DYNAUDIO・ホームオーディオ・管球アンプに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

全高1m超えでこのスピーカー図体デカめなんですが、能率は86dBと低いことによる新アンプの10W+10Wスペックでの不安は杞憂に終わりました。
何のこともなく堂々と普通に鳴らせてます。

音は暖色系で艶やかな表現と程良くエッジのカドに丸みがあり聴き疲れしません。
それでいて芯はしっかりしており、低域も量感は不足なくやんわりと膨らんでいながら弾力があります。
心配していた情報量の不足も全く感じません。
ボーカルには心地よい響きが乗り前アンプでは聴いたことのない表現をします。トランジスタと管球の違いなんでしょうか謎

総括レビューとしては、50万クラスだった前アンプと比較しても、価格や外観サイズからしたら新アンプのこのポテンシャルはお買い得と言っても言い過ぎではないでしょう。

なお、組み合わせたCD兼デジタル機D-03Xとの相性が完璧です。価格的にどちらも税込30万くらいなんでバランスがとれてもいます。

一方、現スピーカーは20年前ぐらいの製品ですが左右ペア当時新品70万(税別)のクラスなんで、これも片側35万として考えればこのアンプなどとまあまあバランスが取れています。

バラで組み合わせる場合オーディオはバランスが肝です。
アンプだけとかスピーカーだけ突き抜けて高価なものを一点至上的に組み合わせてもポテンシャルをフルに活かせないことが多いですね🤔

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・DYNAUDIO・ホームオーディオ・管球アンプに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

リスニングに使用したアルバム

Lee Mogan 「The Sidewinder」

Mary Stallings 「Feelin' Good」

Norah Jones 「Come Away With Me」

Diana Krall 「Glad Rag Doll」

Catherine Russell 「Alone Together」

そのほかのカスタム事例

ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

仕事帰りに国道から逸れて少しくねくねとした円良田湖周りへお腹空いているのですがもうちょい走りたくなって…長瀞対岸から釜伏そして二本木峠を楽しみましたやっぱ...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/24 23:47
コペン L880K

コペン L880K

前回のDIYネタ続き写真整理も兼ねてますのでトプ画いつのやねん!ってゆー状態ですスミマセン🙃前回に続きナンバープレートワッシャーですが、フィアットの2パー...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/04/24 23:47
オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

オデッセイに無限マフラーを付けました。・ほぼ軽くならない・ほぼ音も変わらない・低速トルクのみ増したが上は変わらないという、リアピース交換あるあるでした。リ...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/24 23:46
スカイラインクーペ CKV36

スカイラインクーペ CKV36

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/24 23:46
コペン L880K

コペン L880K

D-SPORT&DAIHATSUChallengeCup2025直入にエントリーしました。

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/24 23:46
ムーヴ LA160S

ムーヴ LA160S

全く気付かなかった事が..それは....エンジンカバーにステッカーを貼り付けてた時..あれ..?こんな所にステッカーが..それは..リモコンエンジンスター...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/24 23:45
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

後輩くんとご飯いきながら撮影久しぶりに三脚使った📸話しながら撮ってたからイマイチ集中してない感じ😶この時50mm単焦点しか使わなかったけど、今度色々使いな...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/04/24 23:45
カローラクロス ZSG10

カローラクロス ZSG10

凄く満足度高い画像SUVは自然が似合うビックリマン風でもクオリティ高いイラスト風にしたら🫣日本仕様から海外仕様になった😱

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/24 23:44
アコード CR6

アコード CR6

洗車後にカメ活へやっぱりコーティングしたからテカテカやっぱり黒一択やっぱり黄砂がすごいアコードは他と被らないし良い車こうゆう写真もスマホじゃ難しいからやっ...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/24 23:43

おすすめ記事