RC Fの2UR-GSE・大排気量NA・5リッターV8エンジン・等価交換・今しか味わえない幸せに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RC Fの2UR-GSE・大排気量NA・5リッターV8エンジン・等価交換・今しか味わえない幸せに関するカスタム事例

RC Fの2UR-GSE・大排気量NA・5リッターV8エンジン・等価交換・今しか味わえない幸せに関するカスタム事例

2023年02月20日 22時01分

ごっちゃん-TOM'S RC F-のプロフィール画像
ごっちゃん-TOM'S RC F-レクサス RC F USC10

山口県出身で大阪北部で暴れ馬を乗り回してます🐴(hideの大ファン😍🧑‍🎤🎸) 前期のRCFにパフォーマンスPKGのホイール🛞履かせてますので被りにくいと思っちゃってます😂✨ 速くて・パワーがあって・音が良いクルマが大好きです🥰✨

RC Fの2UR-GSE・大排気量NA・5リッターV8エンジン・等価交換・今しか味わえない幸せに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんばんは🌆
最近、ブログのように長文で綴る事が多くなりましたが、最後までお付き合い頂けると幸いです。(写真より本文を重視)

「暴れ馬の心臓部」
2UR-GSE。
車好きで尚且つマニアックな方は「ちょっとボンネット開けて欲しい」とお願いしてきます。これに乗り換えてからそうお願いされる事が多くなりました。
お目当ての物は写真の通りですが、実際はめちゃくちゃデカいです。
近年、ダウンサイジングターボによって、排気量を少なくしてパワーが落ちた分はターボ(過給機)で補う方法が主流なこのご時世、今となっては希少な「大排気量自然吸気エンジン」。悪い言い方をすれば時代に合っていない。しかも今時、5000ccなんて環境とお財布に悪いだけではないのか。ですが、ダウンサイジングターボでは味わえない物がこのエンジンルームにギッシリ詰め込まれている。特にスピードが伸びるにつれて際立ってくる「音」。
この車を買う決め手となったものとして、この「音」が欲しいと思ったのも一つの理由です。4000回転までぶん回した瞬間、官能的なV8サウンドが耳に突き刺さり・脳にまで響くクセになるサウンド。
このような時代に合っていないにも関わらず、あのレクサスがこのエンジンを残してくれた。「この絶滅危惧種の大排気量自然吸気エンジンを最後に味わってほしい」と言う事が伝わってきます。
大量のガソリンと引き換えに、ドロドロしたアイドリング音・気持ちのいい伸びのあるスピード・官能的なV8サウンドを味わえる。この車のメインディッシュはまさにこの心臓部です。
ハイブリッドからの乗り換えですが、正直、もうハイブリッドには戻れません。

レクサス RC F USC105,028件 のカスタム事例をチェックする

RC Fのカスタム事例

RC F USC10

RC F USC10

リアウイングを目一杯上げてみました。

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/04/26 12:54
RC F USC10

RC F USC10

MOONTECHレーシングハーネス6Pをインストールしました!フルバケットシート・ロールケージときたらやっぱレーシングハーネスでしょってね╭(・ㅂ・)و̑...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/04/26 10:22
RC F USC10

RC F USC10

俺らしいお題だったので😁前日に4時間洗車しました!軽く簡易コーティングも✨✨朝早く起きてしまったので、まずは写真を🤳自宅の駐車場にてリアハーフショットなか...

  • thumb_up 103
  • comment 6
2025/04/26 05:33
RC F USC10

RC F USC10

何年振りかの投稿💦みんな元気?www

  • thumb_up 92
  • comment 3
2025/04/26 01:02
RC F USC10

RC F USC10

AD09ネオバRSRダウンサスプロジェクトミューHC+アドバンGTビヨンドapexN1ちょっとした改造車にかっこいい😎

  • thumb_up 66
  • comment 3
2025/04/25 09:50
RC F USC10

RC F USC10

夜の港北PA

  • thumb_up 70
  • comment 6
2025/04/24 23:03
RC F USC10

RC F USC10

マットブラックのホイールにしました。

  • thumb_up 88
  • comment 2
2025/04/24 18:15
RC F USC10

RC F USC10

ドライブの記録:キャラクターロボット玩具発祥の地にていろいろ懐かしかった!

  • thumb_up 94
  • comment 0
2025/04/23 21:28

おすすめ記事