シビックタイプRユーロの土日の出来事に関するカスタム事例
2025年04月13日 19時32分
ゲリラフォロー大歓迎😉🚗歴サイバーCRーX→CRーXデルソル→S-MX→クロスロード→インテグラDC5type-R。休日の土日に奈良北部~東大阪エリアによく出没します。ジャンル関係無くMT、コラボ、ツーリング等お誘いあればお声掛け下さい😉
土日は特に何もしてないのでお題に乗ってみる。
FN2グリルは無限。
持病のメッシュ塗装所々捲れてたのでメッシュ購入→切り出し→ミラノレッド塗装。
縁取りにハセプロカーボンライン赤シール貼り付け。
今日は朝から大阪万博オープニングのブルーインパルス飛行を一目見ようと東大阪のS-AUTOBACS屋上無料駐車場に1時間前からスタンバイするも10分待てど飛来せずXで悪天候で中止と発表されました。
同じ様に私の周りに☔の中チラホラギャラリー居たので中止と教えてあげた。
どーも
シビック乗ってからスマホホルダーの位置、使い勝手、頑丈さが決まらない。
マグネットタイプにしていたが安定に欠ける。
AUTOBACSを徘徊してスマホホルダーコーナーで物色。
エアコン吹き出し口に着けるヤツのサンプル借りて仮装着したが納得いかず…。
それでもめげずに探して考えてやっと良いヤツに出会えた。
キャッチコピーに目が止まりました(笑)
両面テープ&吹き出し口両方イケルるが両面テープで取り付け。
メーターフードの縁のツルツルの部分だけ両面テープが着かないがでも充分ガッチリでスマホも挟み込むタイプ。
スマホ装着はマグネットに比べ、ちと面倒だが安定感は最高✨
Googleマップも充電🔌もしやすい視認性もgood!!
走行撮影も引続き出来る🎵
スマホ装着してない時のホルダー感も少ない。
店内物色で凄いフルバケ発見!!(笑)
藤原豆腐店とイニシャルDロゴ入りフルバケ。
四条畷AEONでウインドウショッピングして
晩御飯🌃🍴は久し振りにいきなりステーキ食す。
(土)もぼっちドライブで信楽へ。
タヌキとコラボできず🌸と。
🌃遅くスーパー買い物して屋上でドロドロシビック撮影。