ジムニーのディーラーから引き上げ・某ショップへ移動・高級高性能オイルフィルター・性能アップ期待出来る?・K&P エンジニアリングに関するカスタム事例
2020年02月16日 17時38分
ディーラー行ってジムニーを引き取って来ました。
不調の原因は結局アクチュエーター(モーター)らしいとの事。
通電を一通り調べてみたが怪しい所はそこしかないらしい。
税込みだと部品代だけで27000円ちょい、交換をディーラーで頼むと工賃が12000円+税とからしく、部品を発注して自分で交換すべく車を引き上げて来ました。
で、ちょっと長年の付き合いのあるショップ(タイヤ屋)に。
ショップに何をしに来たかと言うと、これを注文してあったから。
これが何かと言うとエンジンのオイルフィルター。
中のフィルター部分が濾紙ではなくステンメッシュで、脱着が出来て洗浄して何度でも使える。
話によると濾過性能は純正品と遜色はなく透過抵抗が約1/7位との事。
その為、オイルポンプのフリクションロス(抵抗)が5~6%減り、エンジンパワーに転化出来ると。
しかも、ケース部はアルミの削り出しで表面積の大きいデザインになっていて放熱性も期待出来るという訳。
但し、お値段もかなりいい。
けど、俺は付き合い長いので通常より安く出してくれたとの事で、一般客だとあと3~4千円高く売りたいとか言ってた。